台湾生活」カテゴリーアーカイブ

汐止松青

今日は21:30上がり。 夕食は帰宅後なのでスパゲティでも、と思っていたのだが、ベーコンを切らしておるわけで。 んでもって帰りに買って帰ろう、というわけなのだが、あえてすぐ近くの頂好を外してみようと思い立ったのでございま … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 3件のコメント

MOS中秋の禮

農暦8月15日は中秋節、即ち今年は9月25日です。 週休2日の我が勤務先は9/22 – 9/25までの4連休となるのだ。今回は遠出せず台中-花蓮ラインあたりにとどめて、北部釣り場巡りなどしてみたいぢゃなーい。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 6件のコメント

クーラー修理と雨漏り検分 + 電子レンジ修理

今日は11:00頃に電話あり。 「**(わからなかった)さんですか」とか言われたので間違いだろうと思い 「違うがな。Poteですがな」と言ってみると、 「あの、クーラー交換手配していませんか」と。 うむ、ならば吾輩である … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

MRT内湖線

工事が徐々に進んでいるMRT内湖線、たまーに試験列車が走っています。 前にも1度見かけました。写真を撮ろうかと思ったんだがビルの隙間から見えるだけなのでチャンスを逃したのでした。 しかし今回、ゆっくり走る試験列車を発見! … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

枯れ枯れ

勤め先から見えるごみ処理場脇の山だか丘だか。 通称垃圾山。つまりごみ山だ。言われているだけじゃなく、地図にも『垃圾山』と載っている。 名前はごみ山だけど、今までは木が青々と茂っていたのです。 でも、先日の台風聖帕あたりを … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

またまた壊れる。

今日も業務用PCの暴れっぷりに振り回され、朝から晩まで修復に追われるのみで全く仕事にならず。 そんなわけで20:00出勤といえる状態。 で、2:00にようやく帰宅ですよ。ここまでやってももちろん6時間分しか進捗はない。お … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 6件のコメント

いろいろ修理する。

さてさて昨日起こった3つの不具合、今日は一気に対策です。 まず11:00、なぜか突然『あなたのクーラー調子悪いんですか?』なんて電話が来る。誰やねん。 SAMPOの技術らしい。どうやら電気屋のおっちゃん、買って間もないこ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紫蘇っぷり

ええ、紫蘇ですとも。 困ったことになってます。 前回、もう1.5か月前の話ですが、『本葉4枚になった』とのたまっていますね。 じゃーもういまや摘心もしてモサモサレベルか、というくらいの時間がたっているわけですが・・・ 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

いろいろ壊れる。

台風は過ぎ去ったわけですが、台北ではさほどではなかったものの各地で被害が大きかったようです。 膝まで浸水している場所はたくさんあって、”水の都”は台湾にもあるぞー、なんてニュースやってます。 今回 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

ヒキコモリ生活

さて今日は、というか昨夜から台風のためヒキコモリですよ。 やることないので11:00までガッツリ寝て、起きたらおきたでやることないのでひたすらテレビを眺めるのであった。 まーホント、眺めるだけですわ。 番組本編なんて日本 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント