台湾生活」カテゴリーアーカイブ

以前写真に撮っておいたがあまりの小ネタっぷりに放置しておいたものでございます。 捨てるのもなんだし、かといってストレージしておくのもどうかといったところなので挙げてしまうのです。 『幟』、ご存知でしょう。 古くは戦場で足 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ミサイルの数量単位

実は以前tw_dot_com先生から聞いて知ってはいたのだが、実際にニュースとかで使っている現場を押さえてからにしようと保留していたネタだ。 まずはこちら。 烏龍美軍 載核彈飛全美 米軍がB-52に400本の廃棄ミサイル … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

給水停止予告

今朝出勤前、郵便受けから何やら紙片がはみ出しておりました。 催告書 ほう、水道料金か。 私の入居前からかなりの使用があるようだが、支払いを締めていないようだな。さすがだ。 ここには長居するつもりもないので、泣き寝入りを決 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

新開訓練中にキャビンから転落

タイトルにはまったく意味なし。 今まで忘れていたのですが、以前体重計を手に入れたのです。 しかも日本タニタの体脂肪も計れる高そうなお品。 でもあまり体重や脂肪に興味が無いので実は放置しておったのです。 今日は久しぶりに未 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

富士海筋肉王

今、JETでGOOD LUCK!! を流しているので、よくJETを見ている。 ついでにその前後の局である緯來日本や國興衛視も。 GOOD LUCK!! は週一至週四なのかな。昨日はやっていなかったようなのだが。 今日は昼 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カップ焼きそば入手!

まーこのネタは『続・昨日のネタ』ってな具合なわけですが。 早速今日の帰りにセブンイレブンに行ってみたわけだな。 一応農薬も探してみた。しかしあるわけもなし。そら当然。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

福客多 → 全家

銀行CD(こっちではATMと呼んでいるがCD)とコンビニは過剰にある台北市内であります。 他にも、同じ毛色の店が集中していたりして淘汰とかされないもんかな、と思っていましたが、いつの間にやら先月コンビニ福客多(ニコマート … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

月食?

ふと外に出てみると、なんか月が変な欠け方をしていたのでした。 わかりづらいな 右上がちょっとかじられている。 今日は月食の日だったのか。しらなんだ。 知っていればもっとガバッと欠けたところを見たかったのだが。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

汐止松青

今日は21:30上がり。 夕食は帰宅後なのでスパゲティでも、と思っていたのだが、ベーコンを切らしておるわけで。 んでもって帰りに買って帰ろう、というわけなのだが、あえてすぐ近くの頂好を外してみようと思い立ったのでございま … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 3件のコメント

MOS中秋の禮

農暦8月15日は中秋節、即ち今年は9月25日です。 週休2日の我が勤務先は9/22 – 9/25までの4連休となるのだ。今回は遠出せず台中-花蓮ラインあたりにとどめて、北部釣り場巡りなどしてみたいぢゃなーい。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 6件のコメント