2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「台湾生活」カテゴリーアーカイブ
おでん缶
遥か彼方の大昔、秋葉原に行くと千石電商や秋月電子に向かう際に通りから脇道に入る角に自販機が2,3台ならんでいて、そこにおでん缶が入っていたんだわ。 しるこ(と名打った小豆汁)とかコーンポタージュとかはよく見るが、思いっき … 続きを読む
DAISO
3ヶ月ぶりに東京から来客があって、会うべし食うべし飲むべし、ってことで中山站で合流としたのだが、あえてちょっと早めに行ってみた。 中山站にはDAISOがあるわけだ。日本のダイソーでは釣具が売られていてなかなか良いモノであ … 続きを読む
サクラサク
オフィスで住居な現拠点は3棟集合で、地下駐車場入口脇のちょいとできる空きスペースが庭っぽくなっていたりする。 犬がいた頃には散歩連れ出す際によく通っていたのだが、近年ほとんど通ることはなくなっておった。 しかし今日、たま … 続きを読む
台籍保証人なし信用卡
先日審査が通ったJCB信用卡、昨夜届いたのだ。 驚きの信用額$20萬。20年前の大企業所属で保証人あり一銀VISAで$8萬だったのに、随分外国人に緩くなったなぁ。良いのか?それで。 ともあれ当地で一般的な信販が3社揃った … 続きを読む
JCB信用卡
2, 3週間前、階下の全聯に買い物に行った際、こういう実店舗にたまにいる銀行のカード勧誘に捕まったのだ。 移住以来20年、常に外国人の借財には台湾籍保証人をつけること必須であったので捕まったところでどうということはない、 … 続きを読む
バスタ板橋
数年使った上着を含め衣類がだいぶ傷んできたので一気に更新しようと思いたち、尾牙などで戴いてなかなかの金額に溜まった商品券を使おうと大遠百に行ってきた。 近くではあるがというか近くだからこそというかなかなか行く機会と気分が … 続きを読む
目下考えていること
割と更新頻繁ぢゃね? とか思っていたが前回は2週間前だし、全然頻繁じゃないっすね。 でももちろん動いていないわけぢゃないので、挙げようとすりゃネタはあるってもんで。 まーとは言っても将来の自分が見たときに”く … 続きを読む
しるこ
冷蔵庫の奥に頂き物の丸餅があって、何らかの期限が2025年5月だった。 まだまだヨユーではあるがちょうど餅が切れておるし、いつ突っ込んだかわからんあんこが冷凍されておるのでいっちょしるこでもやるか、と。 しるこっちゅうか … 続きを読む
砂地カート
やたら肩だの腰だのにガチャガチャ掛けんでも小物大物一式持ち込めてお便利なので釣行はいつも以前取り付けた後箱で行っているのだが、重くはないもののデカいので自室-駐輪場間と駐輪場から釣り場までに距離があるところではカートを使 … 続きを読む
八里通い詰め 第2日
新年快樂、初一である。 今日も朝狙い釣行予定だったのだがうっかりしっかり起きられませんでな、17:00以降の風予報が”5級”だったのでまーいけんぢゃねってことで夕狙いで行ってみた。 16:00ちょ … 続きを読む