月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「ガジェット」カテゴリーアーカイブ
HP Mini 5101 HDD → SSD
ここで述べて、高速化できないかとわざわざ出先でやってみたりしているHDDのもっさり感対策だが、やっぱり評判の良いSSD載せ替えをしようかな、と。 JPY29800のPCにNTD7000のストレージをかって入れる、というの … 続きを読む
プチフリバスター試用再び
Eee 901が隠居予備役になった現在だが、新現役HP Mini 5101はEWFを使っていないせいであろう、Windows起動もアプリ起動もなんかモサモサ。 処理性能は上がっているのにEee PC 901より遅いのだ、 … 続きを読む
WordPress(というかMySQL) 文字化け対策
非常に今更なのだが、このBlogシステム、一部文字が”?”になってしまうのだ。 エントリでもコメントでも同様。というか今まで化ける文字が出ていないだけで、見える部分のすべてが同じように化けるのだ。 … 続きを読む
LinuxMint 9
新PCはひとまずWindowsだけが動く状態で今週からデビュー。 でもLinuxは入れておくべきなんである。Linux PCの調達業務もちょろちょろあるし、携帯電話がAndroidになったのでLinuxのほうが親和性が高 … 続きを読む
光華エリア3往復
先週のPC不調のせいで停滞してしまった業務に追われてエントリアップどころではなかったっちゅう話だまったく。 んでだ、よ?殿に代理購入&持ち込み戴いたPCは何とか日曜中に使える状態になった。しっかりまとまるのはまだ … 続きを読む
日本版Android Market (有料アプリもあるでよ)
Desire購入以当初から残念で、前も挙げたが、台灣はAndroid Marketで有料アプリを入手することが出来ない。 やがて対応されるという話なので目下待つしかないと思っておった。あるいは、有料アプリに対応している国 … 続きを読む
PC引き取り & 南機場夜市
今日は夜から外出だ。 日本からよ?殿がおいでになるのだ。先般購入のHP Mini 5101を持ち込みいただいておるし、Desireの検討をしたいとのことで案内を承っておるし、薑母鴨を食べに行くのに同行戴くことになっておる … 続きを読む
システム・アプリ アップデートできない問題
結構前からなんだが、ATOK 2010の修正モジュールが適用できないという問題が起こっていた。 インストールの途中まではOKなのだが、いざ修正ファイルを書き込み、という段階になるとインストーラの一部が文字化けを起こし、 … 続きを読む
Superuserになろう
* コメント停止中。他の記事にでも付けてくださいませ。 htc Desireのrootをとってしまおうかと思い立ったのはつい昨夜のことだが、あっさり決心して今朝からroot化作業。 ま、遠からずやることだし、やらなきゃ買 … 続きを読む
Rooted 1.20.751.5
我がDesireはROMバージョン1.20.751.5。台灣版は1.19台であり、1.20.751.5は香港版である、とかAndroid@MoDaCoあたりで見たが、他の台灣ユーザも、 目前版本為”2.1-u … 続きを読む