実は今年年頭から、かなり久しぶりに”自社製品”企画を動かしておりましてな。
発売間近となり、機密保持しておくこともなくなってきたので、周囲のご要望もありちっと情報を挙げていこうかと。
しかしココは個人サイトだし、製品の広告等マーケティングは別枠でやる手配もあるし、今件で仕入れた諸情報で周囲から相談を受けたりすることに関して挙げる、ちゅうことで。
半年以上続けているプロジェクトなのでそらもういろいろネタはあるんだが、一気に挙げてもキツいのでひとまず今回は主な外部リソース紹介で。
「アレが欲しいんだけどどこかいいとこ知らない?」ってな相談は多いし、皆の参考にもなるかも知らん、と。
まず前提として、作っているモノはこれだ。
Tric | The first wireless flash trigger for iPhone
Smartphone(まずはiPhoneだけ)カメラでキセノンフラッシュを使った綺麗な写真を撮ろうぞ、というもの。小物民生電子機器ですな。ウチで初の民生っすよ!
外部機器とか有線接続とか要らんよ、というのがキモ。そういうのは大陸製激安品とか既にあるし。
プロユースを考えその声に応えた、というところだが、eBayだの露天だのヤフオクだので個人販売する向きにも良いと思う。出品物の写真を安く簡単に、綺麗に撮れるし。
あとはワシのような模型野郎とか。影に悩む部分を割と簡単に解決できてちっとお便利。
まずは北米市場から発売するので、やはりThanksgiving dayの商戦は外せない。1000台を11月中旬には出荷したい。
のだが、設計に手間取ったりして量産準備を始めたのが9月。これはキツい。
しかしなんとかせんとならん。で、なんとかなったわけさ。
そのなんとかしてくれたソースの皆様が以下なのである。
続きを読む →