MBPの問題検討

やーもーネタはあってもエントリが滞るちゅうくらい多忙。
多忙っちゅうことはPCも大活躍中なので、到底しつこく修理に出すこともできずなのでごまかして使い続けているわけで。
しかしそろそろ辛くなってきたぞ。ハマってごまかし手段の効果が出るのに時間がかかることもあって、作業性に影響が。

で、大いなるダメ元ではあるがもう少し原因を探ってみることにした。

殆どの場合で、今何が起こっていてブートローダで時間がかかったりSDカードドライブが消失したりするのかが全く見えないのだが、ある時Windows起動時にUSB認識の警告が出た。これはチャンスかも。
そこで早速調べてみると、デバイスマネージャ上でUSBに黄色”!”を発見。待ちかねたぞホント。

アドレス設定できず

うむ、やっぱり何か内蔵USBデバイスがリセットできてないっぽいよな。
せめて開けて電気的確認ができればもうちょい検討できそうだけど、開けられないし回路構成もわからんしなぁ。

この”不明なUSBデバイス”は、消去法から多分SDカードドライブ。
その後今日までで3回、計4回警告が出てくれて確認できたが、全てSDカードドライブ。この症状がWindows上で起こっているとSDカードドライブが犠牲でアドレス割り当てできなくなるらしい。

で、この症状がOS X上で起こっているとどうなるのか。
OS Xではこういうハードウェア状態をどうやって確認できるのかわからんので実動作から推測しているのだが、アドレス割り当ての犠牲になるのはWi-fiモジュールっぽい。たまにSDカードドライブもダメだが。
Wi-fiにつながらない症状がよく起こるのだわ、特に5GHz(802.11ac)で。
当初は信者によるものと思われる絶対的高評価&好意コメントだったが今や超低評価なOS X 10.11 El Capitanのコメントを見るだけでも、Wi-fi接続が不安定、というものはたくさん見かける。
やっぱ基本的に皆に起こっている現象なんだよな、きっと。
このMBPだって修理で中身全とっかえしても変化無しなんだから、故障とかじゃなく設計問題だよなぁ、きっと。

この症状がブートローダで起こっている時は、予てのとおりブート処理に時間がかかる。
これは、起動ドライブを設定しておくと、普段3秒程度で済む処理が15秒位になる程度なので気づかない方も多かろう。
起動時コマンドもそうそう使わんだろうし。

まぁしかしだ、ここまで “あくまで想像レベルで” わかったとはいえ、対処手段が浮かばないんだよなぁ。
ハマったときは外部給電外しや電源キー長押し強制終了、SMCリセットも効果なしが多いし。
せめてバッテリが外せれば、内部USB機器全てを強引にリセットして一時的にも回復できるかもしれんが・・・。

日本南韓の皆様もすなる伏せ字といふものを我もしてみむとてするなり。

どうにもΑpp1eユーザは、占める”信者”の割合が高すぎる。
今回のM8P選定も、MacB○○kユーザ多数にヒアリングを1年以上続けて例外なく「サイコー!」だったので購入に踏み切ったのにこの有様。
ま、例外なく狂信者だった、ってことだわな。騙されるワシが悪い、っちゅうことではある。
しかしなー、なんでΑpp1eに限ってこうなのか。S○nyなども信者が多いが、ユーザ中の割合としてはΑpp1eには及ばんだろう。
しかしマヌケな吾輩も、半年苦しんだ末、些少ながらΑpp1eユーザに感想を聞くコツを掴んだのだ。
でもその話の前に、「サイコー!」と推奨してくださった狂信者の方々に今件問題を伝えた際のありがたい御宣託と、それに対する我が「何言ってんだこいつ」を紹介してみる。

そりゃダメだよ、Windowsなんか使っちゃ

これ、非常に多数。
あのなー、貴殿に意見を問うた時に「必須の開発Tool等がWindows用しかないからWindows前提」と言ったろ。
その時貴殿は「B○○t CampやPara11e1sがあるから全く問題なし、決めろ、買え」と勧めたろ。
こういうの、信者間でしか通用しませんよ、と。傍からは都合の良い手返しにしか見えん。
それにな、教祖様だかご神体だかであるΑpp1eが、B○○t CampとしてWindowsの動作をサポート、つまり保証しているだろ。Windowsなんか使っちゃダメ、っちゅうのは教義に対する反逆だぞ。こちとらせっかく買ったWindows 7をB○○t Campが対応しないせいでお蔵入り、Windows 8.1を急遽人様にお手間を取らせてまで緊急手配して使ったというに。
更には、この症状はOS ☓だけ、極端にはブートローダの起動オプションコマンドだけ使っていても起こっている症状。ただの狂信者の弁にしか聞こえませんって。

OS ☓で使えるToolだけ使わなきゃダメさ

ほとんど上記同様だが。
でもな、例えばeDrawingsとか、Windows版で読めるFileがOS ☓版で読めなかったりするのはどうなのか、と。

いいんだよ、デザインサイコーなんだから

ワシは別にΑpp1e製品のデザインがサイコーとも思えんがまぁそれはセンスが異常ってことでともかく、ある一点において優れていれば他は免罪ってことなら、勝新太郎を逮捕しちゃいかんしHitlerを批判しちゃいかんってことになるぞ。
V₩だって、最高のシェアを持っているんだから不正追求して苦しめちゃいかんのだよな、その言い分だと。

無線周りの確実性・安定性はΑpp1eに敵うものなしなんだから周辺機器が悪い

“城下町”のΑpp St○reでOS ☓のWi-fi問題上がってますよね、多数。
Bluetoothもよく切れますね。
アレですか、「全世界各製品がΑpp1eから孤立している」っちゅうわけですかね。

他にもあったけどまぁ覚えておくほどのこともないご宣託だったのでこのくらいで。
Αpp1eやS○nyの信者ってホント気持ち悪いわ。
我が印象としては、Αpp1eの優位点はコストパフォーマンス比とサポートのボーダレス。これらの点はサイコーだね確かに。
でも設計品質は昔のA○penやAceΓみたいだ。凡そ民生の雄の設計とは思えんなぁ。

そんで、Αpp1eユーザに印象を聞く際には、一世代前のモデルについて聞くのが良さげ。
どうも信仰対象は最新機種のみであるらしく、ひとつ前のものは信者でも酷評したりする。もちろんその酷評は最新機種時代には信者ではない者からは挙がっていた内容だったりする。
なので、型落ち機種について使用実感を聞き、やや上方修正した判断でその型落ち機種の購入を考えると良さ気。

カテゴリー: ガジェット パーマリンク

MBPの問題検討 への2件のフィードバック

  1. のコメント:

    Macユーザってのは色々諦めたりしょーがないと思ったりしながら生きて来た人たちなのです。
    今でもまだあるでしょ、IEしか対応してないヨとかWindowsのみだヨとか。そーいうのを「ですよねぇ」ってイラッとしつつションボリと受け入れて来た民なのです。
    ただ単にWindowsとかよくわかんなーい勢も多いのは確かであります。ワタクシです。

    しかしそこまで酷い状況ってのは確かにどーかと思いますね。
    switchとか言ってるんだからちゃんとしないとあかんですよ。
    ワタクシはとあるClassicアプリを使いたいのでsnow leopardからupdateしていない異端信者なので最新のことはよくわからんのですが、なんとか問題解決して、pote氏の環境改善とともにMacの名誉回復となることを祈っております。

  2. Pote のコメント:

    姐さまこんばんは。

    > Macユーザってのは色々諦めたりしょーがないと思ったりしながら生きて来た人たちなのです。

    それに倣い、諦めなきゃいかんのかな。
    でも、遥かに小規模だけどPCやっていた身からは周辺設計が粗いのはどうも納得いかんし今までとこのエントリの通りサイコーサイコー宣う”信者”に騙されただけになってしまうし、うーんうーん・・・

    最低限、謳った仕様は3ヶ月は正常に機能して欲しいんだけどなぁ。

    > 異端信者なので

    姐殿は”信者”な印象がないんすよねー、実は。
    布教を受けていないし、仰るとおり最新を追わないし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です