Obikeは車両状態が悪すぎでどうにも使う気にならんが、Ubikeは多用しておりまして。
近所の市場に買い物に出るときとか、毎週恒例の郵便局からの製品出荷の帰りとか、出先でちょいと徒歩移動があるときとか。
今年年頭辺りから、”WeMo“なるサービスが始まった。
コレはまぁ携帯電話端末を使いObike的に不定場所の空車を拾いそこいらの駐輪場で返却処理するアレなわけだが、モノが電動スクータ。
僅かに興味は出たものの、
- サービスエリアが台北市内の一部のみ
- 市内に出て駅などから歩くなら端から自前スクータで出かける
こういったわけで使う機会がなさそうでやめたのですよ。
而して今。先月から無期限で台北市内に通勤仕事をすることになり、その市内拠点から同市内への訪問などもやがて多くなろうし、ちょいと試してみることにした。
電動車に乗ってみたい、というのもあるしな。



