深圳出張 最終日 深圳 – 香港 – 台北

さて最終日。
ひとモメふたモメありつつもなんとか片付け目的達成、員工食堂で昼食を戴いて香港へ向かう。

あたしゃ一度”信用した/信用すべき”人のすすめにはまず何はともあれ乗る。
最終的な評価なぞその後でじっくりできるわ。
もし一発で致命的になる害があるものを勧められたのなら、そりゃ最初の”信用する”という見込みが悪すぎるんであって責任払いだ。
というわけで今回の員工食堂も、いかにもなイマイチ見た目だが食わにゃ美味かったこともわからんかったし、この辺では外の食堂のほうが害がありそうなモノだったし、戴いてよかったと思っておるぞ。油がいかんようでかなりもたれるが、それは”最終的な評価”の一つでしてな。量を食わないようにして抑えた。

まずは最寄りの地鉄駅に向かうが、そこまでは社用車で送ってくださるそうで。タクシー呼ばずに済んでありがたいですわ。

運転手との雑談で、シェアサイクルの話が。
その辺にポイポイ、まさに”乗り捨て”することについて「こいつぁいかんわ」という感想を持っている。
うむ、それならまぁ次の第一歩から始められるから徐々に改善できるかもしれんね。望みはあるで。
これがもし”乱雑な乗り捨て? 当然やんけ”とかだったりすると”0″未満からになるから絶望的だけど。

地鉄駅についてちょっと考える。どの口岸から出ようか。
皇崗は行きに使ったし、もういいっしょ。21時出発便だから時間はたっぷりあるし、他のところで。
龍崗からの地鉄なので福田か羅湖にしようと。どっちでもいいんだがなんとなく今回は羅湖にしてみた。

羅湖では非居住者レーンを探すのにちっと迷ったがまぁ無事出国し香港入境。羅湖、特に何も変わっていないな。

入境後はいささか疲れが出て、MTR乗り込み前に30分ほど休憩。
休憩中にMailとか処理しようかと思ったんだが、なんか公衆Wifiの接続がダメで結局休むのみで何も出来ず。上水へ移動。
上水から市バスで赤鱲角機場へ。バスの中では公衆Wifiがまぁなんとか使えて少しばかりMail処理が出来た。

初日よりガスっている感じだが今日も晴天。ややもやっているせいか初日ほど暑くはないな。

バスは1時間くらいかかるつもりだったのだが、40分ほどで赤鱲角機場到着。まだ15時前でっせ。随分な早着だ。
出境前だと落ち着ける場所が店くらいしかない様子なので、あまりに早いがボーディングパスとって出境してしまうことにする。

ふーん、”e通道”の登録とかしていなくても使える自動ゲートがあるぞ。我がパスは使えるようなのでやってみようか。
モノとしては、台灣のe-Gateと同じようなもん。なんかこのサイネージでの説明とかだとパスのICを読むっぽく記されているんだが、実際は券面読み取りだった。パスを置く場所にそのままポイッとパスおいても反応せず、係員に開いて置き直されたわ。
パス認証後の処理は顔認証なんだが、なんの説明もないんで立ち位置とか目線の位置とか撮影タイミングとか全く不明瞭。あかんの。
まぁそれでもe-Gateに似ているんで慣れてはいるわけで、それなりにサクッと出境完了。空いているし今後も使いそうだ。入境もこれにしてくれんかな。

さて、制限エリアに入ればこっちのもん、Wifiも快適だしここ2日間で積み上がった大量の事務処理を片付けていく。
・・・が、2時間ほどで無念PC電池切れ。訪問先で電源口が遠くて充電できなかったからなぁ。上水からここまでのバス車内でも使ったし。
座っている椅子のすぐとなりにAC口はある。が、UK口とUSB口なので。我が手持ち充電器はUSプラグなんで入りませんわ。
そこでやむなく、電器屋で変換器を買うことに。

初めにいたのは出境後すぐの場所だが、電器屋は連絡列車で1駅移動せにゃならん。
まぁ早すぎてまだ搭乗ゲートも決まっていないわけで、1駅先なら中間駅なのでどこに決まっても行きやすい、と割り切ることもできよう。
しかし、何と言ってもモノが高いんだよなぁ。たかがプラグ変換器でHK$280とかするんだもんなぁ。こんなもん台灣で買えばNTD500もありゃ充分なのに。
とはいえやむなし、購入。

ところが、だ。肝心のUKプラグが『香港法の制限によりUKプラグは塞いであります』ですと!
うぬれ、何たること。
買う時に店のおっちゃんが「ここじゃ使えないよ」などと言っていたのはこれか。物理的に使えないとは意外だった。

何だ使えないのか、で返品することはできる。が、それじゃ目的は達しようがないわけさ。
で、機能としては普通の操作でUKプラグが出てくるがそのプラグが出てこないよう塞がれている。
塞いではあるけど共通の型で打ち出した筐体なので、ニッパとかちょいとした工具があれば穴を塞いでいる部分を切り取って使えそうなのだわ。
そこで返品はせず塞いでいる部分をブチ抜くことに。

とはいえここは制限エリア、検査後なので刃物などないよ。というかそもそも検査に引っかかるものは検査前から持っていないよ。
でもなんとか、自らの爪とオフィス郵便受けの鍵を使って2箇所のブチ抜きに成功、使えるように。

いやはや、手間取った。
しかしなー、

– コレを求める人は結構な割合でfrom UK to otherが要るんでないか?
– 出国した後の制限エリアなんだしそこは香港法の例外にしてくれてもよくないか?

と思うわけでなー。

ともあれこれでPC復活、事務処理再開。
やがて出発2時間前を回ったので搭乗ゲートを調べてみると、

おを、Gate 70ですって。
折しも今いるのがGate 66、まさにここでないの。この突き当りだ。
まぁとはいえこの赤鱲角機場はホイホイGate変更が起こるので油断ならないんだが。

しかし今回はGate変更なくそのまま70で確定、無事大して歩きもせずササッと搭乗完了ですわ。
でも搭乗時間が21:30を過ぎていたので、ササッと、ではないか。

あとは何事もなく桃園到着。
桃園のバスチケット売り場到着時点で23:30だったので、残念これはいつもの永寧站からMRTルートは無理。MRT最終に間に合わん。
なので板橋バスターミナル行きを使おうとしたところ、次の便が0:40とか。そりゃー待ち長すぎよね。
頭はさほどでもないが体はかなり疲労で参っているようでそろそろ戻って休みに入らんと体調崩す予兆があるので、ここはすぐに来る台北站行きを使ってタクシー利用とすることに。

以上で今回の出張完了、戻って即就寝だった。

カテゴリー: 海外行き パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です