Android Market 有料アプリ出てこない問題

昨夜気づいた変な点、Android Market で有料アプリが一切出てこない件だが、Googleに直撃してみようと思い調べてみたんでありんす。

DesireでAndroid Marketに入り、Helpから項目を探すも、これに当たる項目がない。そりゃそうだ、この程度で見つかるなら昨夜既に解決しているはず。
ほんで、下のリンクからGoogleへの直接問い合わせを選ぶと、英語しかないんだとか。そこで英語に切り替えて飛んでみる。
すると、ここでも直接問い合わせ方法はなく、『Forumを見ているからそちら参照/書き込みしてね』とか。なんじゃいそりゃ、楽天銀行か、と。

まぁやむなくForumを当たる。ゴリゴリ当たる。当然のようにForum内でも『Googleはここに回答することはあるのか?』とか疑問が出ていたりする。
くじけず当たっていると、同じ症例ようやく発見。

ほらこれ。下のBest answersによると、一部国しか有料アプリは提供されていないようだ。
KAMELOTIAN殿はキプロスにおられるそうで、そのせいで有料アプリがリストされないのだろう、ということ。
ということでワシも確かめるべく、VeroW殿のHelpたどり方指示に従ってやってみる。

が、日本語Helpページにはそもそも”Paid App Availability”に当たる項目がないのですな。
で、再度英語に切り替えて探すと、”Paid App Availability”発見。

はい、台灣は対象外。
あーうー、有料アプリは海外対象国に行ってWi-fiとか使って入手するしかないのか。
まぁ、いいや。しっかりした有料アプリはWebサイトとかでapkファイルでダウンロードできることが多いし。ゲームとかはそれじゃダメなことが多そうだが、携帯端末でゲームする趣味がないのでおーけー。
でもやっぱ早く対応してほしいよな。欲しいアプリやゲームが出たときにマーケットからしか入手手段がないと非常に寂しい。

カテゴリー: ガジェット | コメントする

龍恩?肉飯

* “?”となっている文字は、タイトル含め[火空]、こんろうふぁん、である。波ダッシュとかもダメだし、どうもUnicodeが不完全だな。

今日は夜から買い物ついでの犬散歩。犬用トイレ紙と爪切りを買おう、と。
うちの犬っころは爪切りが大嫌い(好きな犬など見たことがないが)なので、今のボロ爪切りで切るのは忍びなくなって。イヤなことはスパッと終わらせてやろうというわけだ。
22:00頃に近所の24時間ペットショップ『魚中魚』へ。店員がついて回ってくれて大物や重量物を運んでくれるのでラクできる。値段も並だし、犬モノは大体ここで買っているな。

さて帰り、今日は何となくそこらの店で食い物買って帰って夕飯にしようと思い立った。
魚中魚は文化路と莒光路の交差点にあり、莒光路に多数ある飲食店で買って帰ることにした。
今回は龍恩?肉飯で看板の?肉飯を。

魯卵と椎茸鶏肉スープ付き。行った時間が遅かったせいか、これらはタダで付けてくれた。ということで支払いは?肉飯のNTD55だけ。
帰って早速食す。

?肉がデカめ。メインもスープも美味い。
この店の味、我が好みに合っていてよろしいのだ。魯肉飯もなかなか美味い。
量が少なめに思えたが、かなり腹一杯。満足である。

明日は晴れるようなので、久しぶりに犬つれて川べり公園に行ってこようかと思う。余裕があったらついでに洗って爪切りも。

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | コメントする

htc Desire 使用環境設定 #5 – 初期設定まとめ

長らく1日20時間勤務態勢であった上、一昨日は徹夜作業だった。

間違いなくそのせいであろう、今日は早め・・・といっても20:00に終了し、夕食を済ませたらそのまま自分で気づかぬうちにソファで意識を失い、たった今起きた。
朝っちゃ朝だが、まだ真っ暗でないのさ。
こんな時間に起きてしまってもヒマなんで、待ち時間を折々利用して細切れで仕上げた電話機の設定を我がためにまとめておこう。
将来のROMフラッシュや不意の故障などで初期化やむなし、となったとき必要な情報になるし。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | 2件のコメント

非Unicode中文アプリインストール

前回ナビソフトNAVIKINGを入れようとした際、Windows(ホスト)側のインストーラがUnicodeではない中文なので中文版Windows xpを使わないとインストールできない、ということがあった。
さらに以前、PapaGO X3のPC版を入れたら使えなかったことがあった。

これらは日本語Windows xpしかもっておらぬワシとしてはあきらめておったのだが、よ?殿より戴いたコメントで”Microsoft AppLocale Utility”という便利ツールがあることを知った。
言語が対応していないことに依る問題を、このMicrosoft AppLocale Utilityを介して起動することによって回避する、というものであると。
おぉこりゃすげぇ、上記2問題をどっちもクリアできるかもしれんでないの。
というわけでやってみた。

まずはNaviking。
ディスクを入れて、Autorunで出てくる画面を閉じる。
で、インストールしておいたAppLocaleで、プログラムの追加と削除、を指定してアプリケーションの言語を中文(繁体)に。
すると、プログラムの追加と削除が出てくるので、左列の”プログラムの追加(N)”を選び、ディスクのsetup.exeを起動。
するとAutorunで出てくる画面が出てくるのだが、多くの文字はきちんと表示されるものの、一部文字はまだ”・”表示。
やや不安なので、AppLocaleの利用をあきらめた。

しかし対処はあるぞ。
スタート – コントロール パネル(C) – 地域と言語のオプション、で、詳細設定タブを選ぶ。
そこの上部”Unicode対応でないプログラムの言語”で、中国語(台湾)を選んでおく。

これをOKしておいて、後はディスクを入れてインストーラ起動すれば中文しか対応していないショボいインストーラでもきちんと使えた。
結果としてはAppLocaleは使えなかったのだが、この方法を教えてくれたのはAppLocaleの起動時最初の画面なので、十分役に立った。

残るはPapaGO X3のPC版だが、これは一見インストールできたように見えつつも起動できない、という症状。
これもAppLocaleかこの設定で使うことでいけるんじゃなかろうか。
まだこちらは試していないんだが、近日やってみるべし。

カテゴリー: ガジェット | 2件のコメント

静電TPスタイラス

先般Desire引き取りの際に数点付けてもらったオマケ品に、ペンスタイラスがある。
静電式タッチパネル用、と謳っているんだから使えて当然である、と普通に使っていたんだが、いまいち気に入らない。先がペンのようにシャープじゃなく、容量を稼ぐためであろう、カエルの指がごとき形状なのである。

そこでもっと上品なかたちのものは作れないものか探ってみたが、うまくいかんもんだ。おいそれとはできなかった。
ならば既製品はどうなんだ、と探ってみると、どうも評判が悪い。曰く「どれもうまく動かない」とか「先が太くてタッチしているポイントがわからない」とか。
オマケに付けてもらったペンスタイラス、認識とポインティングは指同様至ってマトモなので、未だ見ぬ誰かのために紹介しておこう。

モノは、達際科技有限公司(Dagi Corporation Ltd.)の製品。

メーカWebページがあきれるほどショボくてろくな情報がないんだが、先の形状以外ではワシ今まで不満を感じたことがない程度の出来の製品である。認識で困ったことはない。透明なので画面が見えるし、きちんと赤点位置がタッチポイントになる。
イギリスにはDagi製品は出ているらしいが、日本に出ていないのなら出すと売れるのかもしれないな。貿易もやる者としてはちょっと気が動く。
輸入したい方がおられましたら連絡お待ちしております、とか記しておこう。

ちなみにワシ自身は、指で割と細かく打てるようなのでスタイラスはあまり使っていなかったりする。スタイラス操作だとマルチタップの時に持ち替えないとならないし。

カテゴリー: ガジェット | コメントする

Flash 10.1・・・?

アホで横着者で情報弱者のワシは、『2ちゃんねる』のインターフェースや流儀に未だ馴染まず苦労しつつ読んでみているのだが、DesireにはFlash10.1は入っていない、入れられない、コレ常識、とのこと。

だがしかしある方が『台灣のDesireはFlash 10.1対応』と投稿、それに対し『常識に対して何言っていやがるアホめ』とか『さすが中華』とかってけちょんけちょんになっておった。
んで気になって、手持ちのDesireでFlashテストを入れてあるここ自Blogをみてみると、まぁ普通にアルカナコレクションもBlogPetも見られて使える。あまりWeb閲覧しないが、Flashで不都合が起こったこともないと思う。
バージョンを見てみようとしたが、右クリックできないのでFlashページにアクセスしてみた。

読みにくいんだが、拡大してみると”You have version 10.1.123.391 installed”となっておる。
これ、10.1じゃないのか? わからんけど。ついでにファームウェアバージョンは2.1-update1。
X06HTが10.1じゃない、ってだけなんじゃないのかのぅ。
ま、ワシとしちゃ閲覧するサイトで問題がなきゃなんでも良いんだけども。

蛇足だが、台灣の90%くらいの人民は『中国』などと呼ばわれると怒るか気分悪くなるかするんだが。ま、日本にとっちゃ中国の一部だから仕方ないが。

カテゴリー: ガジェット | 4件のコメント

爽健美茶とかいっている

『爽健美茶』を売り出したとかで、TVCMとかガンガン流れているようだ。
今朝全家にいったら、現物を見ることになった。

大昔の初代CMと同じやり方。「鳩麦玄米月見草 ドクダミハブ茶プーアル チコリー大麦」とか日本語で歌っている。
何で裸なんだろうな。

NTD20と他より安いので買った。

味は同じ、麦茶っぽいやつ。

しかしこれ、15年くらい前だったか? 日本での売り出しは。今でもあるのかのぅ。

カテゴリー: 台湾生活 | 6件のコメント

オフィス移転

今週から、新店のオフィスが移転になった。移転ったってすぐ近く、数百m動くだけだが。
移転先は古いビルだが、広くなったぞ。

移転先はこちらのD棟。
中の作りがちょっと品川時代の工場改装オフィスに似ていて懐かしい感じもある。

問題は、おそらくあと1ヶ月くらい内装工事の続きでうるさいことだな。

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

Android SDK 導入

昨日パスした、Android SDK導入法を自分のためにまとめておく。

まずその前に、昨日挙げなかった理由は昨日も述べたとおりホストPCであるEee PC 901のSDカードがぶっ壊れたからである。こいつのSDカードはハードディスクとして認識させていて、今や入っていないとうまいこと動かないくらい活躍しているのだわ。
でもってまずはSDカード何とかしないとね。

1/1にも行ったTranscendの販売店へ。モノを渡して書き込み系が一切ダメ、という事情を伝えると、故障時期を問われる。それに「昨日の20:30頃から」と答えると、即ノーチェックで交換品を渡された。
うーむずいぶんあっさりだな。故障交換のケース多いんだろうか。やっぱ32GB SDをストレージに使うのは無理があるんかのぅ。
でも今や16GBでは収まらんし。メインストレージCFカードを64GBにするとか、追加CFカードの内蔵を考えると化しないとならんのかのぅ。

まぁひとまずこれで復帰はできる。
車輪焼買って帰宅後、バックアップデータを書き戻して復活。

ではいよいよAndroid SDKの導入方法まとめ。

続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

マンゴー2010

梅雨入りなのだそうだ。まぁ普段から雨は多いわけだが、先週は確かに妙な振り方で雨が多かったな。
で、この時期になるといよいよ果物がいろいろと出てくるわけだ。
そこでワシとしましては今年初めてマンゴーを食そうと思い立った。

犬連れて近所の市場へ。
いつも野菜を買う露天八百屋の脇に、果物の露天が出るのだ。
もうマンゴーも一通り出ているんだな。でも産地は全部屏東だった。やっぱまだ南部じゃないと採れないか。
南部というと、そろそろ玉荷苞ライチとかも出ていそうだが、まだ無かった。

で、マンゴーだが、愛文はあまり美味そうに見えなかったので、土芒果を1斤(600g)購入。

帰宅後早速、柔らかいもの見繕って2個食べた。
超甘である。美味い。
ちなみに値段はまだちょっと高く、1斤NTD60。もう少し経てば安くなるかな。

そういえば以前聞かれた覚えがあるので・・・
土芒果は、原種に近いマンゴーなのだそうだ。で、原種に近い、という意味で『土芒果』と呼ぶのだそうだ。
この土芒果の木は公園とかにもあったりして、シーズン終了間際になると公園の木から実をとっているおっちゃんがいたりする。シーズン中は何の遠慮か採っている姿を見たことがない。

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ | 3件のコメント