台湾生活」カテゴリーアーカイブ

しろいしちゅう

相変わらず尽きない小麦粉、更に一つ使うネタを思いつきましたよ。 東京にいた頃にもごくまれに作った『白いシチュー』である。 『白いシチュー』は決して『クリームシチュー』では無い、と言っておこう。 なんたって『白いシチュー』 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

あった!

頂好のWebページを見てみたら、東湖には2軒の頂好があるんですな。 東湖二店と東湖三店。一店はどうしたんだ? 普段行っていたのは東湖二店、今日洗剤がなくなっていてショックを受けたのも東湖二店なので、早速東湖三店に行ってみ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

何たることだ!

台所洗剤の残量が少なくなってきたので、東湖の頂好に行ってきました。 狙いは勿論常用のチャーミーVクイック。 しかし・・・ありません! 売り切れとかじゃなく、そも棚に場所がない。 うぅ、南京公寓の頂好にも行ってみるつもりだ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紅包拿来

除夕(大晦日)は2/17ですが、私の所属する某日系企業は明日から春節休暇となります。 一般的には、除夕から春節までが休みなので、今年は2/17 – 2/20が休暇期間。週末の入り方が微妙なので、2/25まで休 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

散髪

今日は散髪に行ってきましたよ。 そういえばこの話題は初出。ということは3ヶ月以上伸ばしっぱなしだったわけだ。そりゃ邪魔にもなろうというもの。 まずは予約。 移住間もない頃は不安の塊だったので、日本語での説明ができるところ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

西洋情人節快來

散髪せねばと思って行きつけのansleepの電話番号を調べていて気づいた。 今日は西洋情人節ですな。 ご存知の方は多かろうと思いますが、諸外国ではバレンタインデーに男女差は無いところが多いです。 でもって台湾はどうかとい … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

そりゃ大事。

* だいぶ分かってきたのでがばっと内容変更。 國民黨主席の馬英九が、台北市長をしていたころの特別費使いこみで起訴されたのでありますが、これに伴って國民黨主席の職務を辞めるそうな。 馬英九遭起訴 特別費爭議仍未落幕 横領額 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

タクシー料金春節値上げ

いよいよ春節目前。家樂福も24時間営業となり年貨(歳末買い出し)スタンバイでございます。大型店を巡る年貨特別買い出しバスまで出ております。 実は春節期間はタクシー料金も上がります。 台北縣市、基隆計程車2/15起加價 む … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

近所探検

バイク購入後初の週末。 近所でありながらいままで行ったことのない場所、ほとんど行かない場所が結構あるので、天気はあまりよくないのですが軽く回ってみることにしました。 今回は勤務先がある南港軟体園區(南港ソフトウェアパーク … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

たこ焼きを食べるべし

昨日は見事新光三越に肩透かしを食らってしまったので、今日は微風廣場に捜索の手を伸ばすことにする。 ここには台隆手創館(東急ハンズ)があるのです。日本のキッチンウェアやトイレタリが充実しており、かなり期待が持てる場所です。 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする