台湾生活」カテゴリーアーカイブ

やりっぱなし

雨が小ぶりになった17:00ちょっと前、本日第2便の荷物搬出を行いました。 到着しますと、クーラー設置工事は終わってました。 テレビ台の上にリモコンと説明書がきれいに並べられております。よかよか。 しかしここにも日本とは … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ああ買ってしもうた

中古家電の入手については、不動産屋担当者氏の紹介は期待薄となり、先だって転居したはるか上の上長殿がご存知のリサイクルショップを教えてもらう話があったのですが、無念、私の外出と入れ違いで日本出張へ旅立ってしまったとのことで … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

光碟西施

台湾(台北)には光ディスク屋が多いというのはかなり前から有名なようであります。 また、なぜかこのディスク屋、女性がやっていることが多い。なぜでしょうねぇ。 同じ系統の店が集まりがちな台湾ですから、必然的に激戦区ができるわ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

家庭理髪

台湾の散髪屋はいくつか種類があります。 美容院・理容院は日本と同じようにあり、同じような方式で散髪します。 日本で見かけない店で『家庭理髪』というものがあります。 まぁ名前どおりなのですが、普通の住宅っぽいところ(台北な … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

聖戦再び

[要注意 : 今回のネタはくどいと思う] さて引っ越し3日前なのでございますが、今まで(ある意味故意に)忘れていたことがあるのです。 『聖地攻略戦』が再び開戦されるのでございます。 実は良く見ると、壁も収納の中も小さな虫 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

まっくらくらすけ

今日20:00頃に帰宅しますと、南港路から伸びるうちの巷に普段ついている街灯が全滅。真っ暗でした。でも今はいつもどおり点灯。なんだったんだろうねぇ。 全く話題が違うが、先日挙げたテレビのバンド問題、コンバーターの値段を調 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

やったやった

謂れなき料金未払い措置により6/21以来視聴不可となった新台北有線電視公司(NTCT)のケーブルテレビでありますが、さも当然の如く現在も視聴不可でございます。 ついでに6/21に支払った料金の領収すら来ません。 で、前回 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

きょうは、たなばただよ♪

このページ左側のサイドバーにある『ペットのペット』わん太(猫)の日記を見たら、今日は七夕だとありました。 そうだね、たなばただね。 この地においては七夕はバレンタインデーと同義。七夕本来の姿と言えましょう。 かねて述べて … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

FPD Expo

今日はいったん出勤して朝一会議の後、FPD Expoに行ってきました。 場所は信義路5段、TWTC1号館。101ビルの隣。近いもんです。 そういえば今南港にもTWTC展示場を作ってますね。来年は南港でやってくれると更に近 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

空き地の畑撤去

先日から整地が始まった勤務先ビルとなりの空き地ですが、ついに畑も撤去されつつあります。 前回と今回を比較してみませう。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする