台湾生活」カテゴリーアーカイブ

STARBUCKS

もう1,2週間前のことだが、近くのスターバックスが完成し営業開始したのでございます。 高いのは承知だが、とりあえず行ってみたぞ。 焦糖マキアート(字失念)の小杯。なんとNTD110だ。 高いよなしかし。まぁ美味いが。 こ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

めんたいスパ with 紫蘇

先だって蒔いた紫蘇が育ってきまして、各芽とも本葉4枚になりました。 で、いささか集中して生えている部分があるので、ちょいと間引き。 間引いた芽の葉は2cmほどあるし、立派にシソの香りがあるので、せっかくなので冷凍めんたい … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

サイコーですか

やっぱりビールは台灣啤酒である。金牌か生で決まりだ。 気候風土や食習慣があるんだと思うが、ビールはその土地のものが一番うまいような気がするのだ。 アメリカンビールは薄くてあまり好きじゃないのだが、北米で飲むとサイコーなん … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ハイ傘っ!

CSCブログ トップページの『今週のお題』、今回は『傘[かさ]』となっています。 うむ、傘については開設間もなき頃からいつか記しておかねばと思いつつさして触れていなかったので、これを機にガッツリ語ってしまいませう。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台北101大樓

実は私本日初めて台北101ビルに入りました。 目的は中華電信。SIMカード交換です。 足もとまでは何度か来ていますが、やっぱ高いな。 ほんの足元 さて、ビル内に突入。 さすが台湾、入ったとたん相当な寒さであります。 1F … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

開拓

4年放置状態となっている勤め先ビルの空き地、兼ねて記したとおり既に無秩序に畑が広がっております。 しかし昨日からショベルが入り、今朝見るとこんな状態に。 一応畑は残して、雑草が茂っていた部分だけ整地していますね。 でも整 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

「いいとこ」訪問

昨夜はちょっといいところに行ってきました。 いや実は知らなかったのだが連れて行っていただいたわけですが。 ネタ挙げておきながらなんなのだが、詳細は秘密だ。 案内してくれた方が『隠れ家』『加油站』として使っているので、その … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

カップふたのなぞなぞ

今日もまたまた夕食後に西瓜汁。 今日の店は初めてだったのだが、NTD35とお高めで、甘さつよすぎ。ちょいといまいち。 んでまーふたのフィルムには恒例のなぞなぞがあるのですが、今日のネタはいつかどこかで見覚えがあるな。 [ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ARCと再入国許可証

そういえば当初記しておこうと思ったのですが、普通は籍のある当該国民は外国人の登録関連は知らないことばかりなのですわ、当然ながら。 というわけで、わたしゃ日本の外国人登録はいささか興味がある。 台湾籍の方もそういう方が居ら … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

テレビ停止

実は先週からなのだが、うちのテレビは機能停止状態。 台湾ではケーブルテレビが主流なので、うちもケーブルテレビで利用料請求があります。 どうやら今月分の請求が届かなかったようなのだが、NTCT(運営会社)としては不払いと扱 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする