2025年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
投稿者「Pote」のアーカイブ
朝は果物
冬のバナナ余り状態に続き、今はパイナップルが実りすぎで収穫が間に合わん状態だとか。 台南では畑開放でもっていってくだされ状態なところもあるそうな。 市場でも果物屋でもスーパーでもパイナップルは安いなたしかに。且つ美味いし … 続きを読む
鮭骨缶 – 失敗
文書発送用の大判封筒が品切れにつき久しぶりに家樂福へ。 大判封筒、近所の雑貨屋とかでは3枚パックとか容量が少なくてな。せめて10枚パックとかで売って欲しいのだが。 まー家樂福は、先般3月に8年ぶり3度めの小銭入れ紛失をや … 続きを読む
冷やし中華はじめました
暑くなってきたねぇ。 昨日・今日は室内28℃だけどその前は30℃超えたし、来週になると日曜からいきなり4℃上がるとのことで。 さて全く別件っぽいがラードだ。 階下の全聯でほんの一時売られていたラード、あっさり扱いが無くな … 続きを読む
ティッシュペーパー比較
いやもうね先週頭から風邪っ引きでキツイのよ。 今週は、鼻がいてぇ喉がいてぇ頭がいてぇ、っちゅう状態からは回復したが、鼻グズグズでやっぱりキツい。 今も鼻かみまくっているわけだが、そういえばここ数年は調達するティッシュペー … 続きを読む
Windows大コケ
今朝明け方に急ぎ発注したSSDは無事正午頃に届き、いささかギャンブルだったEaseUS Todo Backup(Free)でのまるごとコピーも無事成功、結果としては難なく復帰できましたとさ。めでたしめでたし。 (Ease … 続きを読む
SSD今際のキワキワ
Facebookでちょろっと吐き出したが、先週NASのHDDが1個瀕死になってRAID解除されてしまい急遽HDD入れ替えてNTD3000程の出費以外は事なきを得た。 だがしかぁし、続いてR&D用デスクトップ機のシ … 続きを読む
Windows 10 バージョン1803の機能更新プログラム
4月30日に、半年一度のWindows大更新”Windows 10 Spring Creators Update”がリリースされたとか。 まーリリースされても我がPCどもが更新できるようになるまで … 続きを読む
三回忌
なかなかの地獄を見ておってエントリどころじゃありませんよもう。 – 旧友の来客多数アリ – いろいろ仕事探し – HK/SZ行き(ただし合わせて1泊2日) なんてことがあって挙げるべき … 続きを読む