茗荷発芽

現在栽培中の紫蘇は明太スパと天ぷらを各1回やったところで花が咲いて葉が奇形になってきたので放棄、新たに蒔いて現在双葉状態。
しばらくは使えないがまぁええぢゃろ。
ごっそりと長期間繁茂してくれると使いやすいんだが、鉢じゃそうもいかんのだろう。巨大鉢を使えばできるのかもしれんがどうも可能性低そうな気がして、費用と労力を突っ込む気になれない。

多年生ということにも期待して始めた茗荷は、だいぶ遅い植え付けだったが先週末に芽が出てきたぞ。

細めであまり期待が持てなかった左右の根からそれぞれ1つ。伸びるのが結構早くて今朝は既に5cmくらいの高さになっておった。
太くて一番期待していた真ん中の根はダメっぽいな、地上の部分が枯れてグラグラだが芽の気配がない。育て方情報では”根は太いものを選ぶ”とかあったので両端はダメで中央が定着する予定だったのだが、わからんもんぢゃ。

まぁともあれ定着してくれりゃ何でも宜しいのだ。
とりあえず今年は花が出なくても構わん、定着すればOK。プランタが小さすぎなので来年に向けて拡張したい。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です