梅酢

ゆずは乾燥モノや冷凍モノで数年に一度の調達機会があればOKとなり、緑の紫蘇やマヨネーズやポン酢もいまいちながらもできるようになった今、どうにもならんもんは紅生姜だ。

生姜は当然あるわけですよ。
移住までの東京生活で生生姜をあまり見かけた覚えがないが、こっちでは生のほうが多いくらいで。
細い千切りや細かいみじん切りが面倒そうだがそこはまぁやるとして、梅酢があればできそうなもんよな。

しかしまーその梅酢が問題なんで。

普通の梅酢の他、紫蘇梅酢もある。紫蘇は種すらすべて赤紫蘇なくらいなので紫蘇梅酢は良い赤味で濃淡も選び放題。だがしかし・・・
醤油は一律島醤油や刺身醤油のように甘く糖入り、マヨネーズはクリームのようで甘いUSマヨネーズに更に糖を加えたような甘ったるいものしかない此地に於いて、梅酢にも例外なく果糖・砂糖・蜂蜜なんかが入っているものなのだ。
基本的に梅酢は健康飲料扱いなんでな。薄めるとはいえ飲むには加糖が必要ってこったわ。

しかし昨日、めげずにまたまた探ってみたところ、成分に糖が書かれていない紫蘇梅酢をmomoで発見。

まー通販サイトの説明文なんでたまたま書いていないだけ、ってのも大いに考えられる。
一発問い合わせてみりゃすぐわかりそうなもんだが、やはりここはギャンブルをしてみにゃならんでしょ。
ということで発注だ。これが昨夜の出来事。

でもって今日午後、着荷ですよ。
ではハラハラの、製品上の成分表確認。

いやーダメだった外したぁ!
いやまぁそうだよな、それが普通ぢゃ。

飲み物として味は悪くないので、フツーに飲むことにする。
あと、この甘味なら油と塩コショウとか使うとドレッシングには良さげなんでやってみようかと思う。

いやしかしないもんだな無糖梅酢。
梅じゃない普通の米酢に紫蘇で色付けしたもので生姜つけたらダメなもんなのかな。やってみようかな。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です