オシゴトに関して、某軍用設備の細かいことを研究したくて使った経験や作った経験のある人の話を聞けないものか1年くらいずっと探していたんだが、先週ついに元海軍のオペレータを紹介してもらえまして。
んで是非お目にかかって経験を伺いたい、と交渉、現職場が石門なので週末/夜間以外だと石門まで来てもらえないか、とのこと。そりゃ行くよね言うほど遠くもないし。まー週末や夜でも良いんだが仕事はなるべく稼働時間にやりたいっちゅうもんでな。
ほんで昨日石門に行くことになった。
訪問相手は台電勤めで風力発電やっているそうなんだが、指定の場所は核一廠。なぜ、とは思うがまー軍時代は機密も多々あったろうしそれに絡んで今もなんか機密を扱っているかもしれんのでいきなりごちゃごちゃ突っ込まんよ。
核一廠といえばだいたい北端、釣行でも西は麟山鼻、東は磺港で止まってしまうので魚釣り目的の下見すら十数年前に行ったきりのエリア。
でもそのエリアにも気になっていた富基漁港と草里漁港があるんで、んぢゃせっかくだから併せて見に行ってみようかなってな。