台湾生活」カテゴリーアーカイブ

台湾高鐵運転4日目

5日に開通した高鐵、今日で4日目でございます。 一部で期待(?)されている高鐵がらみの事故ですが、1/3以降、私の知る限りの事故は3つです。 1. ダブルブッキングで席がないぞ事件 1/2のチケット手配混乱に関連してだと … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

寒いぞ

今朝の天気予報(TBS@神奈川)では、日本は強風注意らしいですな。 台北では昨夜から寒くなって、現在こんな感じ。 7:00 台北 15℃で寒く感じるので、かなりさむいっす。 でも半袖短パンなんだけども。 『寒い』に対する … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

了解了

写真は蘋果日報(台湾の東スポ風大衆紙)から。さすがきれいに撮れてますな。 『爆発』後の101ビルに何が書いてあるのか、昼にわかりました。 4面の互いに背中合わせになる2面にそれぞれ、 『2007 SONY BRAVIA』 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

トラブってます初日の高鐵

今日から5割引切符を販売し始めた台湾高鐵ですが、しっかりトラブってるそうです。さすがですな。 高鐵第一天預售 購票異常大排長龍 券売コンピューターのネットワーク不調だそうで、回復の見通しはわからんそうな。ある人は6時から … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

新年快樂!

恭喜恭喜。皆様あけましておめでとうございます。 我らが台北101は今年もやってくれました。 101スパーク 今回は自宅から見ました。目で見ると結構大きく見えるんだが、写真に撮るとかなりしょぼいっすね。 しかし大作解説にト … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

日常-2

結局昨日は買い物にも行かず、ダラダラと過ごしてしまいました。 今日も14:30に犬に起こされるまでガッツリ寝ておりました。もはや社会人としてのスイッチが切れているといえましょう。 更にその社会人スイッチを入れることもなく … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

日常

今日から3日間の休暇。こちらでは農暦正月が主なので、普段の週末とさほど違いはありません。街の雰囲気も新年な感じではないし、クリスマスの装飾がそのままのところが多いしね。 短い休暇なので、台南のほうなど遠い人は帰省も殆どあ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

明日は相当寒いらしい

今朝のニュース番組で氣象將軍が、 「寒気団はまだ完全に入ってきてはいないが、明日は最低気温となるであろう。明日朝の台北は11-12℃、放射冷却の影響次第ではの9℃となる可能性もあろう。」 と仰せでした。 15℃でもかなり … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台南大地震

実は昨夜、地震がありました。 台北ではさほどではなかったのですが、20:30頃に2回揺れました。うちは12階中の11階なので撓る感じでゆらゆらと揺れ、犬がビビッて飛び起きてきました。 この程度はわりとよくあることなので『 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

めりぃ・・・さんのひつじ

私が母親の引率をしていた23日から25日は、台湾でもクリスマスど真ん中なわけです。 今回はこれでクリスマスも終了となるところでしたが、それでも昨日空港から帰った後に件の犬好き小姐と待ち合わせて美麗華百樂園に行ってきました … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする