台湾生活」カテゴリーアーカイブ

ガムテープ問題

職種柄、品物を梱包して発送する機会がしばしばあるのですが、その梱包で少々困ることがあります。 箱やクッション材は問題ありません。 しかし、台湾では『ガムテープ』が手に入らないのであります! 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

寒いな

寒波だとかでしばらく雨天と寒さが続いているのですが、ついに今日は15℃にまで下がりました。 生え抜き地元民の方々は既にすっかり冬装備ですが、体質が東京民の私にはまだ昨日までは問題なしでした。しかし今日は少々寒く感じたので … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

2週空けたし

今日は19:00に林森北路に繰り出しました。 一応、目的は少々違うのです。 今日はおデートであります! しかし行く店はあまり変わらず、というかぜんぜん変わらず『楽』なのでした。 参考写真1 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台北古地図

先日、会社の上長が非常に興味深いものを入手してきました。 1947年の台北の絵地図です。 1947年ということで、ご存知の方には場合によっては反感をもたれるかもしれませんが、私はここ台湾でずっと過ごすつもりなのでこれは知 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

体調悪し

今日は夜明け前から腹痛・頭痛・発熱とどうにも体調が悪く、4時に目が覚めてしまってから胃腸薬を飲んで5時にもう一度倒れこみ、そのまま昼過ぎまで寝込んでいました。 腹痛のほうは”調子が悪い”程度まで落 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

母親來台灣

9月末の日本出張で、JALのフライトマイレージが20000を越えました。 放っておいて腐らせるのももったいないので、9月末に日本の母親に「優待チケットが取れるから来てみないか」と電話してみていました。 で、昨日その応答が … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

市長選挙結果

12/9の選挙結果が出ました。 興味はあったし、先週私見を記しているので結果も挙げておこう。 ・台北市長(投票率 : 64.52%) 郝龍斌(国民党) 53.81% 謝長廷(民進党) 40.89% 宋楚瑜(無所属) 4. … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

除湿機購入!

本日もってたんすが空となり、洗濯を余儀なくされました。 しかし、今日は綺麗に晴れたものの帰宅後の湿度は88%。飽和まで12%しかないぢゃんか。 そんなわけでついに意を決して除湿機購入と相成りました。 ぢゃぢゃん! ケチら … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

市長選挙

今週末12/9は、台北市長選挙投票があるそうです。私は日僑なのでもちろん関われないわけですが。 でもって、今朝のニュースは選挙関連がほとんどでした。中にはこんなのも。 タクシー運転手が乗客に政論を無理やり聞かせたら罰金N … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

雨がやんだぞ

とにかく台北(南港)ちうところは冬は雨ばかりでして、前回も記したとおり独り者にとっては洗濯の悩みがあるわけです。部屋干しになるわけだが湿度が80%以上もあっちゃなかなか乾きゃしない! かなりの高確率で除湿機を買うことにな … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする