台湾生活」カテゴリーアーカイブ

母親來了台灣

12/23-12/25に、予定通り母親が来台しました。ご希望を満たすためになかなか大変でした。 とりあえず行程をまとめておこうと思う。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

見事な夕焼け

前にも記したとおり寒波の影響だとかで相変わらず毎日雨で、ついに湿度計の表示は”HI”(90%以上らしい)となってしまっていましたが、今日はきれいな夕焼けになりました。 今は上空が曇っていますが、明 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台湾新幹線がもめている

現在試運転中の台湾新幹線(高速鐵路:高鐵)ですが、そろそろ交通部の営業許可が下りる時期になりました。 しかし、國民黨が『許可など出してはいかん!』と大反対でおられるそうな。 国民党:新幹線開通期限 交通部は人民をスケープ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

季節もの

12月も残り10日で終了。バス運転手がサンタクロースになったりデパートのインフォメーション小姐がトナカイになったりする時期です。 今朝は勤務先ビルエントランスにもサンタクロースが現れました。 聖誕爺 入場者に飴を配ってま … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ガムテープ問題

職種柄、品物を梱包して発送する機会がしばしばあるのですが、その梱包で少々困ることがあります。 箱やクッション材は問題ありません。 しかし、台湾では『ガムテープ』が手に入らないのであります! 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

寒いな

寒波だとかでしばらく雨天と寒さが続いているのですが、ついに今日は15℃にまで下がりました。 生え抜き地元民の方々は既にすっかり冬装備ですが、体質が東京民の私にはまだ昨日までは問題なしでした。しかし今日は少々寒く感じたので … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

2週空けたし

今日は19:00に林森北路に繰り出しました。 一応、目的は少々違うのです。 今日はおデートであります! しかし行く店はあまり変わらず、というかぜんぜん変わらず『楽』なのでした。 参考写真1 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台北古地図

先日、会社の上長が非常に興味深いものを入手してきました。 1947年の台北の絵地図です。 1947年ということで、ご存知の方には場合によっては反感をもたれるかもしれませんが、私はここ台湾でずっと過ごすつもりなのでこれは知 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

体調悪し

今日は夜明け前から腹痛・頭痛・発熱とどうにも体調が悪く、4時に目が覚めてしまってから胃腸薬を飲んで5時にもう一度倒れこみ、そのまま昼過ぎまで寝込んでいました。 腹痛のほうは”調子が悪い”程度まで落 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

母親來台灣

9月末の日本出張で、JALのフライトマイレージが20000を越えました。 放っておいて腐らせるのももったいないので、9月末に日本の母親に「優待チケットが取れるから来てみないか」と電話してみていました。 で、昨日その応答が … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする