台湾生活」カテゴリーアーカイブ

ばかうけ

今日の夕飯はオフィス近くの拌麺。 ここの魯味は近隣ではベストなのである。肉類にちょっと焼きを入れてあるところが大変よろしい。 水餃もあるのだが、ここの水餃はかなりデカい。子供の拳くらいあろうか。 拌麺そのものは、まあまあ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

大雨被害

今週降り続いている豪雨ですが、各地で1日300mmクラスになっているようです。 そのため被害もかなり出ています。 がけ崩れも多く起こっていて、うち大きなものでは、 雨仍狂下…?灣支線昨?搶通 台鐵内灣支線ががけ崩れで線路 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紫蘇再手配

またも深夜まで働いていたりする。我ながらアホですな。まー帰ってもヒマだからOKだが。 前回全滅の憂き目にあった紫蘇ですが、早速再手配。今週来台していた協力会社の社長殿、本日ご帰国なのだが来週またお越しなのだそうで。でもっ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

まだまだ大雨

氣象局の予報はめずらしく大当たりで、今日もまた大雨でございます。 これまた氣象局が「土砂崩れに注意」と出していたのですがこれもあたり。 南投で土砂崩れがあり、道路が封鎖されたそうで。なんとぅ! ま、今週も多忙で魚も釣りに … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 1件のコメント

真・ゴミ問題

かねがね申した通り、最近にわかに多忙なのです。 まー技術屋なんぞそんなもんだ。 ヒマっぷりと多忙っぷりの落差に耐えられないようでは勤まらん。 とはいえオフィスのローカル仲間は気楽にいつでも定時勤務ですな。 日本で10年以 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

紫蘇全滅

今日も帰れる見込みはなし。 というわけで着替えと犬の世話のために一旦自宅に行ってきました。 まずはまたも雨の中犬の散歩。 戻ってから目下育成中の紫蘇の様子を見てみますと・・・なんと4本とも抜かれてます! 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

豪雨である

昨日からの豪雨、相当なものでして北投・士林・五股で223.5mmになったとか。 1か月分まとめて落としちゃったって感じだな。 腰まで水につかった状態で歩く人や、完全に水没したスクーターの映像など流れております。 南港は弱 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

大陸三面記事

日本の方々が(2年前は)発展著しいなどと言っていた大陸中国、わりと期待して去年6月に4,5年ぶりに行きましたが、別にさほど変わっとりません。 さてかの国は、ごく一部しか拾えていないはずの新聞ニュースを見てもいろいろ変なニ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

捷運内湖線

現在工事中で東湖の渋滞の元凶でもあるMRT内湖線、我がオフィスからもビルの隙間からちょっとだけ見えます。 先程何となくそちらのほうを見てみたら、列車が走ってました! ちらっとだったので写真は撮れず。 車両は木柵線と同じく … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

スタバスタンバイ

今まで園區内に1軒Starbucksがあったのですが、園區内の端にある我がオフィスビルから対角線端にあるStarbucksまではあまりに遠く、行ったことがありませんでした。高いしね。 しかし今回、我がオフィスのあるビル足 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする