台湾生活」カテゴリーアーカイブ

久しぶりに雙城街

今日は散髪だ。何としても散髪だ。 もうね、3か月モノになっているので具合の悪さは移住直後に次ぐ状態だ。 雨の日にヘルメット被って出勤すると、着いた時には後ろ髪だけ濡れていたりする状態だ。 なお、移住直後はしっかり頼めるか … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 台湾ローカルグルメ | 4件のコメント

天候不良の中秋節

昨日は荷物到着待ちのため朝から職場へ。しかし荷物は届かないのであった。まー覚悟はしていたが。 つかない可能性があるなら「明日着きます」とか言うなよなぁ。 「到着しない可能性があるなら取りに行く(桃園)から教えてくれ」って … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

チキンラーメン

最終的に、来年のオリンピック聖火は台湾には来ないそうですな。 まーいーんじゃないっすかね。確かに祭りごとに参加できないのはいささかさみしいが、隙あらば政治利用したがるろくでもない輩に譲歩してまで参加するもんでもなし。 そ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

ムカフーン

またまた今日は嫌なことがあったですよ。 まずは業務で手配した電子部品。 見積もり日程はリードタイム7日となっていたので、先週木曜日に注文し、明日の納期(8日)と指定しました。 ところが、今日念のため状況確認を入れてみると … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント

停班停課の判断

結局、今日の北部は全域停班停課になったわけですが、新竹ではその発布時刻が問題になっているとか。 発布が変わったのだそうだ 学校にしろ職場にしろ、1日臨時で止めるのはいろいろ大きな損失があるので、大事な発布なんだから簡単に … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

台北縣市停班停課

現在、台風の韋帕さんが台湾北部に向かっておいでなのである。 台北への最接近は明日夕刻あたりかな、ってな予報だ。 最新情報 でもって、先ほどアレが出てしまいましたよ。 私がいた間は一昨年・昨年となかったので、今回初めて出く … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

黒っぽい使い捨て箸

1年くらい前から、箸の漂白剤の恐怖とおまけ程度のLOHAS意識から、割り箸系の利用を避ける風潮があります。 皆よくMy箸を持って食事に出ていて、夜市でもその折りたたみ使い捨て箸をよく売っています。 そんなわけで出てきたの … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

けっこんしき

そんなわけで今日は同事の結婚式。行ってきましたよ。 招待状には『18:30開場』となっておりますが、もちろん18:30に始まるわけもない。19:30開始って感じでしょう。 ということで今回は近い(京華城)こともあって、1 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 2件のコメント

BNE参上

ごくごく一部で噂の『BNE』、いつの間にやら台湾にも参上しておった。 BNE これ、世界中にあるけど日本含めて大都市(あるいはメジャースポット)にしかないんだよな。 台北もついにBNEチームにとっては大都市扱いか。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

とんかつに朝鮮

今日は帰宅が早かったので、ちと手間のかかる夕食に挑戦。 前回エビフライをやった際のパン粉が余っているので、これを処理したいという希望がある。 さらに、今は和からしとソースもあるわけですよ。 というわけで、とんかつにトライ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | 4件のコメント