月別アーカイブ
-
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
サイト内検索
リンク
その他機能
「ガジェット」カテゴリーアーカイブ
SIP電話
さてアタクシここにいるのは”移住”なんで、東京を出る際にきっちり・・・でもないが住民を脱退しておる。 でもって常識的には居るはずの家族親族が訳アリで居らんので、まず起こる問題として日本の銀行口座が … 続きを読む
いろいろ調達
春節にピザとかやったわけだけども、あれはケチャップを塗ったのがどうもピザとしてはおかしいところでな。やっぱピザソースであるべきところなわけですよ。 そういえば全聯とかそこいらの店ではピザソース見た覚えがないが内国産の手頃 … 続きを読む
MBP Boot camp Bluetooth回復 → 別途問題発見
先月、Windows提示の更新ドライバで直ったとしたBoot Camp MBPのBluetooth全滅問題、昨日になって別の問題が起こっていることを見っけてしまったわ。 Bluetoothマウスがつながっていると、A2D … 続きを読む
証明書自動更新修正
3ヶ月前にヴチ壊れてくれたCMSを修理、というか新たなものに置き換えたわけだけども、この中で設定されたはずのLet’s encrypt証明書自動更新が動いていない。このBlogもオシゴトサイトも。2月7日に期 … 続きを読む
MBP Boot camp Bluetooth回復
20H2のアップデートでBluetoothがHID(具体的にはマウス)のみならずA2DPもFTPもとすべてのProfileがだめになった我がBoot Camp Windowsだが、バカバカしくも已むなく購入して使っていた … 続きを読む
MacOS 大アップデート
ここ1,2ヶ月は多忙でMacOSは起動もしていなかったのだが、先日パスワードマネージャをKeepassからBitwarenに切り替え、Bitwarenへ以降で問題なしと判断したのでWindows3つとLinuxに続きMa … 続きを読む
20H2
どうやら年2回の大規模アップデートがあるらしいWindows 10だが、なんかそのアップデートがかかるかどうかがまちまちなんだよね。 目下、業務用MBP・業務用VC66・遊び用(たまに3Dモデル確認用)ゲーミングPC、と … 続きを読む
eneloop死亡
2週間くらい前の話だが、ストックeneloopが一気にAA(単3)6本 AAA(単4)2本の計8本一気に死亡。充電できなくなったのだ。 記録に依ると2007年に買ったらしい三洋eneloop4本が3,4年前にほぼ同時にダ … 続きを読む
CMSぶっ壊れ
いやはやたっぷり2ヶ月以上あきましたわけだが。 9月中頃までは目が回るほどの多忙でただの放置だったんだけど、9月も下旬に近くなってエントリ挙げようとしたら投稿できなくなっておったのよ。 どうやら容量不足らしいのね。SSH … 続きを読む
ネットワーククソ遅再発
なんか昨日からインターネットのレスポンスが悪い。フィードリーダー”Feedly”が切り替えるたびに読み込みで止まるし、画像が並んでいるサイトとかに行くと読み込み途中が目立つ。昨日は多忙につき我慢し … 続きを読む