月刊紫蘇日記

久しぶりに、今日の紫蘇。

2鉢

右側が3/15開始のもの。結構茂って天ぷらOK状態。
左側は5/18(5/19)開始分。これも成長はいい感じ。今朝摘心した。

なお前回挙げているハダニ被害だが、あきねこ殿のご紹介をもとに作った酢唐辛子噴霧液が絶大な効果を挙げ、駆逐成功。霧吹きで吹いているのでベランダタイルなどにも効いていい感じになっているんではないかと。

というわけで8/10以降に天ぷらしますよ。楽しみですよ。

カテゴリー: 園藝 パーマリンク

月刊紫蘇日記 への2件のフィードバック

  1. あきねこ のコメント:

    Pote様、

    酢唐辛子噴霧液が効いて良かったです。

    紫蘇は葉っぱを喰らうことになりますので、変な殺虫剤だと喰らうことに躊躇いが生じてしまいます。 
    今夏の我が家のベランダ菜園の収穫は胡瓜(もうそろそろ終わりでぬか漬け専用になっています)、中型トマト(ミニより少し大きい、大型トマトは昨年、一昨年ともうまくできなかった)が最盛期です。枝豆はすでに頂き、夏の終わりに再挑戦予定。
    ものの形、大きさが悪くても農薬などまったく不使用なのでその分美味しく頂けます(残念ながら食費の足しには程遠いですが….)。

    今度は、紫蘇天ぷら楽しみに待っています。
    (ぅむー、紅生姜の天ぷらが食べたいかも…..)

  2. Pote のコメント:

    あきねこ様こんにちは。

    > 酢唐辛子噴霧液が効いて良かったです。

    ヨモギなどは入れませんでしたが、素晴らしい効果で驚きです。
    数日で完全駆逐になりました。
    鉢において根から吸収させる薬剤などもありますが、観葉や花ならともかく野菜果物にそういったものを使うのは嫌ですね。
    酢唐辛子液の欠点は、噴霧中息を殺さないとかなりむせるところでしょうか。
    あとから知りましたが、酢唐辛子噴霧液はホームセンターで既製品を売っていました。効能にハダニも出ていたので、酢唐辛子でOKなようで引き続き常備しておこうと思います。

    > (ぅむー、紅生姜の天ぷらが食べたいかも…..)

    紅生姜は私もよく使いますが、こちらで調達すると高級品なのが困りものです。
    梅酢を調達したり、パック内に残った梅酢を使って作っているという話も聞いたことがありますが、そこにはまだ未着手です。
    次回のてんぷらは紫蘇を主体に椎茸・エビ・なす・ピーマンなど入手容易なものでやろうと思っています。キスもほしいけど見たことがないのであきらめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です