唐突におでんが欲しくなったのが今週頭。
黒輪じゃなくておでんである。和風関東風のおでんである。
自分でつくらにゃ大金積むしかない。ということで作ってしまうのである。
ちょうどおりよく昨日からしを戴いたし、こりゃもうやらざるをえまいて。
こりゃもう完全勝手思想なのだが、おでんで外せないものといえば、
– ちくわ
– じゃがいも
– つみれ
– たまご
以上4点。
巷で必須とされるらしい大根、好きではあるが無くても認められる。
多分大人気なのであろう、必ず入っているこんにゃくには全然興味なし。
ちくわはおりしも今日期限切れの紀文ちくわが投げ売りだったので3袋購入。
ジャガイモと卵は何処でも手に入るのでOK。問題はつみれだ。
とりあえず松青にはいわしつみれもいわしも売っていないので、家樂福に行ってみた。
やー玉荷ライチが安くなってましたよ。
こりゃ楽に買えますな。1斤は多いのでワシゃ買わないけど。
家樂福板橋店には澎湖特産コーナーが常時あるのだ。
ほんでここに練り物がたくさんあるので探してみた。
売り子のおばちゃんが「食べてから決めなさいな」とかいってガンガン試食させるので、朝昼抜きで来たのに腹いっぱいだ。
結局、なんだか聞き取れない魚の魚丸とごぼう入り”天麩羅”を買ってみた。
魚丸は色と味がなんとなく似ていたので選択。食感が貢丸なこととハム入ってるのが余計ではあるが。
ごぼう入り”天麩羅”は、ごぼう天の代わりに使おうかと。形がぜんぜん違うんだけどな。
ここでジャガイモと卵購入。ついでに大根もNTD24だったので購入。揚げ豆腐も加えてみる。さらにこんにゃくも安かったので買ってみた。いらないけどまぁ賑やかしですわ。
あとは帰宅後、おでんに仕上げてみる。
完成品はこちら。
はい、かなり折衷な中身だが、まぁまぁおでん。
早速食べてみたものの、全て煮込み染み込みが足りなくていまいち美味くなかった。明日が本番であろう。
ちなみにごぼう入り天麩羅は失敗の雰囲気が漂う。入れないほうが良かったやも知れぬ。
しかしつみれ代用の魚丸は結構当たり。ハム入りなのも気にならない。食感が貢丸じゃなければ完全だったんだがなぁ。
ま、ともあれ明日だ明日。明日になったら馴染んで、イマイチなものも美味くなるかもしらんし。
家楽福の食品売り場でインカム付けて調理実演しているオバサンには参りました。
台中・大敦路の家楽福で,やはり魚丸を売るオバサンのところでふと,「ウマソーだなぁ」と思い1ヶ試食。
連れと日本語で話をしていると,「ニホンニン,ニホンニン!おいしーね?!」と騒ぎ出し,仕舞には
台湾語で,恐らく「ほらほら,日本人もこの魚丸を大好きだってよ?。買った買った?!」という感じに
騒がれ,人は集まってくるし,冷や汗でした。
最近は滞在中も市場へ行くことが多く,それはそれで楽しいです。
では!
画像では立派に日本のおでんですね。
迪化街近くの路地裏で食べた魚丸が忘れられない?
フワフワで美味しかったなあ
夏日の台北、練り物の足が早いでしょうから気をつけてくださね。
なんとおでんですか。
私も鍋的なものを食したいのですが、
家人が「暑いのにバッカじゃないの」と一蹴され…
で、台湾はもっと暑いんじゃないの。
今日も真夏日でしょ。
penetallさまこんにちは。
> 家楽福の食品売り場でインカム付けて調理実演しているオバサンには参りました。
ワタクシ彼らの、偏ってはいるが仕事に対する積極性とかちょっと単語を知っているくらいでも外国人にガンガン突っ込んでくる性質とか、大好きであります。
しかしおでんのためにはもう少し日本風味に近い練り物があると助かるんですがねー。タラとかきちじとかとれないだろうし、無理なんだろうか。
おばちゃんさまこんにちは。
> 画像では立派に日本のおでんですね。
味はもう一つ和風になりきらないところが無念です。
しかし2日置いた今日はだいぶ馴染んで、どれもおいしく戴けるようにはなりました。
> 迪化街近くの路地裏で食べた魚丸が忘れられない?
迪化街というとどうも乾物漢方薬反物のイメージですが、魚丸貢丸の類は店名もないようなショボい店のものが絶品だったり致しますね。
> 夏日の台北、練り物の足が早いでしょうから気をつけてくださね。
既に3食分は冷凍状態であります。
しかしこんにゃくとジャガイモは凍らせちゃいかんような気もしましたが、もう後の祭りです。
ちゃるさまこんにちは、ご無沙汰しております。
> なんとおでんですか。
当地では真夏でも(冬でも暑いわけですが)鍋屋大繁盛で至る所に鍋屋があります。今の自宅から見える範囲だけでも4軒、と、まぁ鍋好き民族のようであります。
> 今日も真夏日でしょ。
えーもー夜でも30℃近いです。
でもおでんが欲しくなってしまいまして。鍋好き風習の影響を受けているようであります。