Eee PC 901 Eee Xandros日本語対応 – 2

昨日はコケたままひとまず後回しにしたEee 901の日本語対応の続きだ。
しかたねーんですよもう多忙で。居留証申請にはいまだ至らないし、それどころか3年間の収入全てが申告洩れなどというオソロシキ事態が発覚したりしたし、さらに申告しようにもできない状態であることが発覚したり。

ま、それはともかく今日も日本語対応検討。

ファイルマネージャーが中文のままなので”豆腐”メニューだったりするのはとりあえず後回しにすることにする。701ではデフォルトロケール切替えた時点で勝手に英語になってくれたせいでいまのところ解決ネタがないし。
ほれ、そのうち英語版ISOイメージでも手に入らないかなーという期待もあるし。手に入れば一発解決だからいいかなー、なんてな。

ということで、メモに併せて先に進みますよ。

昨日はIME関連でコケているわけですな。xandros-scimが無いと。
基本的にapt-get updateがコケまくるんだよなぁ。update.eeepc.asus.comは必ず失敗するし。なんだこりゃ。
で、どうすっか検索していると、xandros-scimを直接入れずにAnthyを使えるようにする方法を発見。ありがたや。

EeePC900 – Xandrosの日本語化

ほんで、こちらの方法のとおり導入してみますと、みっごと成功。
お礼を綴ったコメントを入れたいのだが、何故か投稿できない。無念。

Anthy起動

いやー王冠マークが輝かしいねぇ。
自分用メモとしては、
– 関連モジュール云々は従って入れてしまえ
– scim-m17nは無しでOK

続くStartメニュー追加やシステム表示部フォント変更はメモ通りで問題無し。
701でどうにもうまくいかなかったAdvanced modeも試してみるかな。

Windowsの導入は面倒そうなので、まだしも時間の取れる来週にしようと思う。Linuxとどっちも起動できるようにしたいし。
それまではLinux環境を整えよう・・・、いやそのまえに、Eee PC 901の英語版Linux ISOイメージを探さにゃ。今環境整えても、入れ換えたら再設定になっちゃうもんな。
はてさて、何処かにないかな・・・目下見つからず。ないのかのぅ。

カテゴリー: ガジェット パーマリンク

Eee PC 901 Eee Xandros日本語対応 – 2 への9件のフィードバック

  1. アンビンバンコ のコメント:

    こんばんは。
    今、私もPenetallさんの記事を元に日本語入力可能になりました。
    私はここから英語版?を入手しましたよ。
    http://sourceforge.net/projects/xepc/
    xepcっていう進化版?のようです。

  2. Pote のコメント:

    アンビンバンコ様こんばんは。

    > 今、私もPenetallさんの記事を元に日本語入力可能になりました。

    900と901はシステムが似ているようで、助かりますねぇ。
    お礼を述べたいと思ったのですが、何故かコメント投稿ができなくて無念の限りで・・・。

    > 私はここから英語版?を入手しましたよ。

    なんと! これは英文版でありましたか!
    見掛けたものの中文版かと思ってパスしてしまっておりました。
    ということで早速引っ張っております。ありがとうございます!
    これに入れ換えて701環境移植して、来週はWindows並立導入に挑戦いたします。

  3. penetall のコメント:

    はじめまして。penetallでございます。

    そうなんですよね、m17nを入れるとなんだかたくさんの言語が入っちゃってOB SSDを圧迫しちゃってんのかなと思っておりました。僕のentryも修正させていただきました。

    で、どうなんでしょうか、、このxepcとかいうヤツは900にも使えそうですか? どなたかお試しいただけませんでしょうか。。。って、オレか?

  4. penetall のコメント:

    連投です。
    xepcを導入してWebCamとMicrophoneは問題なく動作していますか?
    先ほどAM0730、台中市が停課停班になり急に時間が生まれたのでxepc入れてみようかなと思案中。。。

  5. Pote のコメント:

    penetall様、はじめまして。
    どうやってAnthy使うかな、と悩んでいたところの御エントリ、非常に役立ちました。ありがとうございます。

    > このxepcとかいうヤツは900にも使えそうですか?

    『701/901専用』を謳っておりましたが、どうなんでしょう・・・
    違いはCPU・チップセット・Bluetoothなどハードウェア構成だと思いますが、それが単に無視されたり自動設定されればそのまま使えるかもしれません。
    私自身含め周囲に900持ちがいなくて確証がもてませんです。

    > xepcを導入してWebCamとMicrophoneは問題なく動作していますか?

    昨夜はダウンロードのみで寝てしまったので、実はまだISOイメージの焼き付けすらできておりません。
    今日は税務署攻略して過去3年の申告を取り付ければ終了なので、帰宅後いれてみる所存です。

  6. よ? のコメント:

    poteさま
    ココログは海外からのコメントをスパム対策で書き込み禁止にしたことがありましたのでそのパターンかもしれませんねー。
    私が去年台湾に来たときそうだったので。

    並立環境ってことは16GのSSD側にWinXP入れる感じですか?
    うーん、みなさんが色々いじっているのを見てるとだんだん901欲しい熱が再燃してきました。

  7. Pote のコメント:

    よ?様こんにちは。

    > ココログは海外からのコメントをスパム対策で書き込み禁止にしたことがありましたのでそのパターンかもしれませんねー。

    や、これは我が勘違いでした。承認制であったようでして。

    > 並立環境ってことは16GのSSD側にWinXP入れる感じですか?

    初めてなのでわかっておりませんが、1発めはその方法を考えております。
    DドライブにWindowsを入れられれば、起動時Escで切替えられるんじゃないかなと思うわけですが、どうだろう。

  8. アンビンバンコ のコメント:

    こんばんは。
    娘が使ってるところに割り込んでWebCamだけ動作を確認いたしました。
    私の日本版EeePC901-Xは4GBにXandros、8GBにXp(クローン)で起動時のEscで切り替えて使えとります。
    http://eeepc.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/eeepc_901_af3b.html

  9. Pote のコメント:

    アンビンバンコ様こんばんは。

    > 娘が使ってるところに割り込んでWebCamだけ動作を確認いたしました。

    こちらでもXEPCの導入に成功し、WebCam, Microphoneはじめ一渡り正常動作が確認できました。
    しかし日本語対応でASUSLauncherのFile Managerショートカットアイコンが消えるのは残りますね。
    まーこれは今までもStartメニューから使っていたのでよしとします。

    > 私の日本版EeePC901-Xは4GBにXandros、8GBにXp(クローン)で起動時のEscで切り替えて使えとります。

    これは心強い。ありがとうございます。
    当方ではWindowsXPの新規インストールになるのですが、普通にsdb1(D:)にインストールすればいけそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です