ここ暫くかなり気合のこもったペースで新居検討をしていたわけですが、今日の事件は気力へのダメージがでかかった・・・
毎度そんなに都合の良い助け舟を出してもらえるとは思えないし、暫くは若干多忙気味でもあるので住処探しはここでいったん区切り、もののついで程度の捜索にペースダウンすることにしました。
というわけで昨日チェックした2件は連絡せず、今日19:00予定の下見が強化期間最後の物件となります。
17:30頃、まず一本電話あり。今日の19:00で問題ないか、という確認。
問題ない、と伝え、18:10南港出発。
中山北路周辺で大渋滞がありやや時間がかかって45分後、台北橋三重側到着。
今回は福徳南路なので、橋を降りてすぐ。時間どおりに問題なく連絡をとった小姐と合流。
どうやら結婚前にそれぞれマンション持ちだった同士で結婚したようで、余った小さいほうを貸し出そう、という様子。事情の詮索は要らぬ世話なので、会った人や様子からの想像でしかありませんが。
建物自体は周囲随一の高級そうな建物で、ジムだのプールだのまである。まぁプールったって『遊泳地』とは呼べず10m四方くらいの『玩水池』ってなもんですが。
貸し出し物件は11階の1室。11坪で実用面積8坪くらい、とのこと。台湾普通サイズのタイルで11.5枚X7枚が居室スペース。もちろんワンルーム。
– 小さなベランダあり
– 日本のワンルームと同じようなミニシンクあり
– クーラーあり
– シャワー室独立
– 天然氣(都市ガスタイプ)
– ゴミ集積場あり
– 管理人常駐メインエントランスICロック
– メインブレーカー30A
– 犬飼いOK
– NTD11000/Month(NTD10000はいけると思う)
– バイク置き場はないが、周囲に置ける場所豊富
– コンビニ正面・スーパー斜め前・川辺まで100m
– 台北橋までバイク1分
– バス306路線、バス停正面
書き出すとかなりいい感じですな。
じゃあ即決か、というとそうでもない。欠点を挙げると、
– 南向きの窓があるが、1m先が向かいのビル
– 目標の13坪に満たない
– クーラー以外の家具皆無
窓はせっかく南向きなのに、ホントーにすぐ目の前がお向かいさん。相当日当たりは悪そう。
ただ、やや救いは、
隣は11階建てなので、多少光は入るか。
しかし、「隣が近くて日当たり悪そうですねぇ」と突っ込んだら、やや言葉に詰まりつつ「いえでも隣は低いので・・・」といっていたので、実際悪いんだろうな。
東京で暮らしていた頃と同じくらいのスペースと構造なので、実際のところ住めると思う。
問題は、今の住処の経験上朝から晩まで照明がないと真っ暗であろうことと、東京時代よりモノが多くなっているのでいろいろ処分せねばならぬこと。もうひとつ、ベッドとソファは買わねばならぬこと。まぁこれは交渉の余地もあるんで然程の欠点ではないですな。がらんどう上等、と思ってもいたし。
これで検分は完了。あとはどうするか考えましょう。
前回の失敗を踏まえ、
「あとは戻って考えます。借りることを決めたら私から連絡します。」としっかり伝え、帰宅。
さて、どうすっかな。坪単価を考えると高いんだよな。建物内の施設はオーバースペックだし。
う?ん。間違いなく発売時坪単価14~15万元くらいの、11坪なら150万元前後のこれはいわゆる上班族向けの小規模投資用住宅ですね。
勤労者向け初回購入公庫融資200万元を使えば20年分割払いで月1万強の返済でできるのでこの手の房東にはちょうどいいわけです。
1.5人で実質8坪ですとモノを置いたらギリギリですねえ。収納のウデとアイデアが試されます。
ただうちもそうですがこの手の管理人付きエレベータ付き共用部分多めのマンションだと管理費が坪あたり50~60元かかるので、もし住むのであれば日当たり悪いのを口実に管理費込みで9000元を目安に交渉というところでしょうか。管理費が500元くらいですから実質8500元ですね。
恐らく厨房設備は無いと想われますが、最後の手段はベランダにガスコンロです!宜蘭でもスープ&火鍋用に使っていますが小型PLボンベ+PL用単装コンロ砲なら炒め物もok。
tw_dot_comさま、どーも毎度お世話になります。
> 勤労者向け初回購入公庫融資200万元を使えば20年分割払いで月1万強の返済でできるのでこの手の房東にはちょうどいいわけです。
なるほど。公庫融資で収まる範疇なわけですか。このあたりに10坪前後の物件が多いのも含めて納得。
> 1.5人で実質8坪ですとモノを置いたらギリギリですねえ。収納のウデとアイデアが試されます。
当に、どうスペースを確保するかがポイントです。壁の煤けかたに先住者の苦労が見えました。
まぁ東京都下で3回経験した各物件とほぼ同じなので、対処はできるだろ、と踏んでおります。
> ただうちもそうですがこの手の管理人付きエレベータ付き共用部分多めのマンションだと管理費が坪あたり50~60元かかるので、もし住むのであれば日当たり悪いのを口実に管理費込みで9000元を目安に交渉というところでしょうか。管理費が500元くらいですから実質8500元ですね。
家主初期提示額からはNTD2500の値切りですね。今日だけで他に2人見に来ていたし、壁は高そう。
提示額は大樓内の施設も含めているからこの値段なんだろうと思いますが、(どうせ使わないであろう)これら設備に出費するのは確かにイマイチなのでして、一度日中に見せてもらって予想通りの暗さなら込み9000、思いのほか明るければ込みなし9000でいってみようかな、と思っています。
> 恐らく厨房設備は無いと想われますが、最後の手段はベランダにガスコンロです!宜蘭でもスープ&火鍋用に使っていますが小型PLボンベ+PL用単装コンロ砲なら炒め物もok。
実は天然氣単装コンロ砲が設置されておりました。
流しの蛇口も、湯水共用22mm機銃のほか7.92mm活水ガンがあり、シンク下マガジンのフィルタを変えれば装備として使えるとか。浄水器によるスペース消費がなくていい感じです。
オーバーハングの換気扇もあって、小ささの割にシンク回りの装備は充実していました。
カセットコンロかクッキングヒーターでもありゃ、主食のスパゲティペペロンチーノもヨユーな感じです。