月別アーカイブ: 2025年1月

北海岸通い詰め 第3日

八里北海岸通い詰めの3日目だ。 5級の爆風に敵わなかったので5級予報の八里は断念、朝は3級予報になっている磺港漁港西側の浜でジグサビキ投げてみよう。 5:00出発。フツーに行きゃ手元が明るくなる頃に到着だが、腹減って陽明 … 続きを読む

カテゴリー: Fishing | コメントする

八里通い詰め 第2日

新年快樂、初一である。 今日も朝狙い釣行予定だったのだがうっかりしっかり起きられませんでな、17:00以降の風予報が”5級”だったのでまーいけんぢゃねってことで夕狙いで行ってみた。 16:00ちょ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, Fishing | コメントする

八里通い詰め 初日

昨日のエントリの通り4日連続八里通いをすることにしたので、まずは今朝1日目だ。 5時半出発。フツーに行けば日の出前に着くのだが、過去数回入ったところから見つけた良さげな場所に行くにはかなり歩かないとならんので、初日という … 続きを読む

カテゴリー: Fishing | コメントする

金山區

春節。土日の通例休日含め25日から連休のはずだったのだが久しぶりに”変なの”に引っかかってしまって25日はやむなくオシゴト、昨日から休みに入ったのでした。いや油断慢心だね、2,3年”変 … 続きを読む

カテゴリー: Fishing | コメントする

投げカゴ&キャロライナ

昨日は晴天高温弱風予想ってことで朝から三芝へ釣行だ。 ボウズ続きなのでより獲れそうな金山萬里も考えたが、ちっとばかり遠いしまぁ別にボウズでもええかと割り切ってしばらく行っていない後厝にした。 ただし狙いは北の遊歩道沿いテ … 続きを読む

カテゴリー: Fishing | コメントする

龍蝦嶼

今回は文のみ、文字のみ。日記なので気にせず記すが時世に合わないので閲覧はおすすめしないよ 先日買ったクアットコプターを屋外で試したいが、試すならやっぱ風が強くなりがちの海岸に行きたいと思うんだな。海岸に行くならせっかくな … 続きを読む

カテゴリー: Fishing, ガジェット | コメントする

Quadcopter

八里の台北港東の浜、下見のときから思っていたのだがクアットコプター、人によってはこれのみ指して”ドローン”と呼ぶアレが頻々と飛んでいたんだわ。 初回の釣行でも2機が入れ代わり立ち代わり沖合に行って … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

PC修理

先日起動しなくなった主力PCのThinkpad X13、3日後の12月30日に調査結果と修理費見積もりが上がり、激高ではあるが$4万まではいかなかったので即時修理依頼、今日昼に修理上がりの連絡が来たので早速回収& … 続きを読む

カテゴリー: ガジェット | コメントする

北海道HCそば

今日は元日なんだけど今回は特に何もするつもりはないんだわ。春節にガッツリやる所存。休暇日程にも依るが尾牙までに餅とか掃除整理とか正月っぽいのを済ませて初一は正月して、初二から2,3日で台東行って帰りに雲林の国道最高点通っ … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする