洗濯機交換

先週買った洗濯機、5日目ギリギリの一昨日夕刻に連絡が来た。
明後日納入できるが中秋節なわけで、在宅時間はいかがか、と。
あたしゃ中秋節の予定は明日14日の焼き肉会、あとは製品の増産だけなので13日はすべてOK。ということでいつでも来いや、としたところ、10時から19時の間に行くなり、とのこと。さすがだな。

ほんでまぁ待つでもなく出かけずにいたところ、正午ちょい過ぎに今から行くがOK?連絡。なんか食うかと思っていたんだがまぁええわ、とOKを出し、早速納入・設置&回収。

寸法は確認の上で選んだので設置場所は問題ないのだが、窓を外さないと搬入できない、ってことで。窓外す作業は追加NTD300とか言いよる。
いやあんたそんな簡単なことに$300も払うやつおるんか、ってなもんで自ら外す。んなもな2分もかからんわ。

んであとは順調に設置。
梱包材はそのまま置いてある。不良や故障で回収するためで1週間様子を見て欠陥がなければ再度梱包材処分に来る、とのこと。
まぁ一部屋は営業部屋でスタッフいない今は資材の箱置き場状態なので構わんけど。
旧機はその場で回収。もう洗濯機としては動かんしね。

うむ、ようがす。
早速使ってみたが、今までとの違いは、

水量表示が段階表示のみ
水量は1-10のレベル表示なので、例えば”4″だったときに何リットルなのかわからず洗剤量が判断できん。
説明書の水量対応表を印刷し貼り付けてみた。

(少量時の)時間が長くなった
旧機では30分ほどだった洗濯時間が、ほぼ同量で40分ほどに延びた。まぁ良いけども。
旧機は高水位になると1時間とかかかったが、こいつは量が多いとどうだろうな。

あとは全く問題なし。満足である。
自動機能は旧機より少ないが、そもそも使わない機能なので構わん。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です