すりごま

わたしゃ胡麻が大好きである。好きどころかマニアであろう。
そば食うときにはめんつゆ表面が見えないほど白ゴマ突っ込む(しかもさらに2,3回足す)し、スープ真っ黒になるほど黒ゴマ入れたラーメンとか大好きだ。
それどころか、胡麻そのものをモリモリ3握りくらい食うこともある。実は500gくらいいけてしまえそうなのだがそりゃあまりに食い過ぎな気がするので控えている次第。
ということで、だいたい黒ゴマと白ゴマが常備なんである。

で、ラーメン製法を確立したのでちょいちょいラーメン作るわけだが、すりごまを入れたいわけですよ。
そばでもそうだが、胡麻そのままだとどうも今ひとつ納得がいかないわけでして、麺類のスープに入れる時にはすりごまにしたい。
が、胡麻をするものがない。すり鉢くらいありそうなものだが、見かけた記憶が無い。まぁ真剣に探したわけでもないのだが。
胡椒や塩のグラインダ/ミルならいけるかもしれんな、と思ってはいたものの、粒が小さすぎとかでダメだった時のことを考えるといまいち購入に踏み切れない。

そんなわけで結構長くすらない胡麻を使い続けていたのだが、昨日進展が。

時々顔を合わせる向かいのおばちゃんとエレベータ前で会ったのだが、
「電動の胡椒グラインダをもらったんだけどウチでは使わないんだ。あなた使わない? 譲るから使って欲しいんだけど。」
とのこと。
ワシも胡椒はミル付き瓶入りの粒胡椒を買ってしまうので別途ミルは使わないが、ごますりに使ってみたいわけですよ。
というわけで有り難くブツを戴いた。

胡椒/岩塩グラインダ

洗濯機で東芝と組んだりしている東元製品。電池別途なんだと。
まぁとりあえず手持ちのEneloopで使ってみよう。

開けてみるってぇと、挽き具合が調整できるようになっていて細かく設定すれば良い具合のすりごまができそう。
で、早速電池4本入れて白ゴマセット、擂ってみる。

すると無事、狙いのすりごまが出てきた! やったね。
早速真っ黒ラーメンでも作ってみたいところ・・・だが、ちょいと問題。
回転速度が遅い。20RPMくらいだろうか。これではなかなか(ワシが)満足行く量が出てこないっすよ。
ただ、推奨電池がアルカリ乾電池なので、定格6V。Eneloopは1.2V/1本なので4.8V、しかも満充電ではない。
なので、電池替えれば回転数が上がるかもしれない。

まぁ時間をかければ満足行くすりごまは出てくるので、いずれにせよコレは使わせていただこうと思う。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です