ここ数日、風が強いのだ。
雨もなく天気が良くても風だけは台風並みだったり。すごいぞ。
犬も散歩中、奇妙なことをする。
右耳はこちらに気を取られているが、歩いているときは両耳ぺったりで耳をふさいだ状態。風が吹き込むのが嫌なのだろう。
その姿がなんとも頭のっぺりした感じで格好悪い。
強風で屋台もちと大変。
押さえていないと屋台が倒れるので手が離せない。こりゃ商売不自由だろう。
同時に気温も下がって10℃台が出るようになり、今日は淡水で16℃とか出ていた。
で、上記写真の通り着膨れモコモコの方々が一気に増えましたわ。
もちろんわたしゃこれで快適といったところ。今朝初めて袖付きのシャツを出したぞ。夜もカバーを兼ねた薄い布ならかけて寝られるようになって非常によろしい。
ポテちゃーーーーん!
・・・・・・逢いたし・・・・
松山のおばちゃんは15日?2週間日本へ出稼ぎに行ってくるよ!!
あはは?^^ポテちゃんの耳とじ、おもしろ過ぎです(笑)
犬の習慣について調べてみましたが、耳をべったり閉じるという動作は無さそうでした。
そういえば今まで飼ってたワンコも、耳とじは見たことないです。
またまたポテちゃん独特のポーズが増えましたね(笑)
防風のための知恵、というかやはり賢いな?と思います。
当地もこの数日で随分寒くなりました。
大陸なので、冬場は乾燥がひどいですが今年は加湿器を検討しています。
台湾の冬。。いつも思うのですが、台湾の方々はそんなに寒くなくても
しっかり冬のファッションを満喫される方が多いですね。
コートにマフラー、ブーツとどう見てもこの気温では暑いだろうと思われるような。。暑がりの私には辛い格好ですが(笑)
しかしまあ、最も過ごしやすい季節到来ということで何よりですね!
みっち総裁様こんばんは。
> 松山のおばちゃんは15日?2週間日本へ出稼ぎに行ってくるよ!!
お、長いですね。行ってらっしゃいませ。
当方もすっかり日本出張の話は出なくなったので、次回は12月以降でございますね。
麻辣臭豆腐様こんばんは。
> 犬の習慣について調べてみましたが、耳をべったり閉じるという動作は無さそうでした。
うちの犬は歴代、留守番中悪事をはたらいた時の出迎えの時は耳ぺったりです。
強風の外出でやるのはこ奴が唯一でありますが。
> 防風のための知恵、というかやはり賢いな?と思います。
子犬のころに徹頭徹尾アホだった反動か、成長しきってからはきちんと頭使っているようで。飼いやすくてラッキーであります。
> 台湾の冬。。いつも思うのですが、台湾の方々はそんなに寒くなくてもしっかり冬のファッションを満喫される方が多いですね。
そうなのです、ファッションなのです。
なので、上半身はダウンジャケットまで着てしっかり固めつつ下半身は短パンサンダルのおっちゃんとか、Tシャツでマフラーとロングブーツのねーちゃんとかが良く現れるのです。
そういえば今日、オフィスの仲間が深坑の麻辣臭豆腐を買ってきてくれたので、せっかくなので皆と食べてみました。
いまだ、食べられるようになっても美味いと思えんな、という状態なのですが、今日のものは結構イケました。修行ももうちょいかな。
返コメありがとうございます。
>うちの犬は歴代、留守番中悪事をはたらいた時の出迎えの時は耳ぺったりです。
怒られる時とか、そういえば耳ぺったりですね。
そして、すごく気まずそうな表情しますよね(笑)
犬の気持ちが伝わってきますね。
画像を見ると、だいぶ茶毛が増えてるような?
実は昔飼ってた犬にすごく似ています^^
>上半身はダウンジャケットまで着てしっかり固めつつ下半身は短パンサンダルのおっちゃんとか
いますよね?!
冬場に訪台することがあれば、私もこれらのファッションをマスターしようと思っています(笑)
深坑の麻辣臭豆腐ですか!
確かに、店によって微妙なのもありますね。
深坑でいつも行くお店があるのですが、先日行った時にいつもの麻辣臭豆腐をオーダーしたら
中から髪の毛が2本出てきて、げんなりしました(爆)
味はいつ行っても美味いんですけどね。。
きっと鍋のダシを替えることなく使いまわしているんだと思います。
次回は他の店を開拓するつもりです(笑)
麻辣臭豆腐さまこんにちは。
> そして、すごく気まずそうな表情しますよね
怒らせるのを知っているならそもそもするな、と。
> 画像を見ると、だいぶ茶毛が増えてるような?
生まれたてのころは茶白のハスキ―柄だったのが3カ月で真っ白になり、ここ1,2年でまた茶色が増えてきています。
友人の家の犬のように、真っ白だった毛色が真っ黒になるほどの劇的な変化ではありませんが、老齢化で毛色が変わるのは特別ではないようで。
> きっと鍋のダシを替えることなく使いまわしているんだと思います。
干物やおでんやうなぎの如きですねぇ。
そういえば、次回魚釣りに行ける身分に返り咲いたら干物に挑戦してみたいと思っていたのでした。干すための網を見つくろわねば。