eeeMint 7 へ載せ替え

来週早々にデカい業務契約がありそうなのでその準備と対策に時間をとられたが、本日Linux側をeeeUbuntu 9.04からeeeMint 7に載せ替えた。

しかし何だかうまくいかなかったわい。

FirefoxとThunderbirdが移行できない

今までのLinux載せ替えでは、”********.default”フォルダのまるごと移植でサクッと移行できていたんだが、今回はうまくいかぬ。
原因は、多分下位フォルダ・ファイルのアクセス権がrootのみになってしまうこと。
大量のファイル類のアクセス権設定はきついので、Firefoxのブックマークだけ移植して残りはすべて初めから設定し直した。MailはすべてIMAPなのでOK。だが面倒だったぞ。

Adobe Reader日本語版はどこだ

9,04導入エントリと同じようにレポジトリ設定したのに、”adobereader-jpn”が上がってこない。
あー参ったね、英語版ならあるが、ランゲージパックだか何だかの導入法が分からんので英語版じゃ困る。
WindowsのAdobe Readerならランゲージパックだか何だかの導入が簡単なので良いのだが、Linuxではそれじゃいかんのだ。
というわけで未解決。どうすべ。

まぁともあれ一先ず使えるようにはなっている。

eeeMint 7 デスクトップ

やっぱMintのほうが好みに合う。
Adobe ReaderとFTPアプリは入れないとな。

カテゴリー: ガジェット パーマリンク

eeeMint 7 へ載せ替え への4件のフィードバック

  1. あきねこ のコメント:

    Pote 様、

    グロリア嬢インストールご苦労様でした。

    ご不明の点

    >Adobe Reader日本語版はどこだ
    http://get.adobe.com/jp/reader/ です。(約50Mb)
    パッケージマネージャーから入れると日本語表示出来ませんでした。
    上記URLからgetしてAdbeRdr9.1.1-1_i486linux_jpn.binに実効権を与え(プロパティ、アクセス権の実行をチェック)、端末で保存ディレクトリに移って 
    sudo ./AdbeRdr9.1.1-1_i486linux_jpn.bin
    インストール先が/optになりますが構わず実行(それが問題になるかは分かりませんが)。勝手にメニューアイコンも作ってくれるようです。但し、起動すると外人ズラしていますがちゃんと日本語を表示します。

    大量のアクセス権設定は
    sudo chown -R ****:**** ./*
    で出来たような…
    -R指定でディレクトリ以下全てのディレクトリ構造の全てのオブジェクト(システムファイルは除外だったような…)を対象に変更出来たと思います。

    以上よけいなお世話でありました。

    今日は関西は久しぶりの雨です、ここのところ空梅雨で30度を越えていました…悶暑ですか。今朝は昨日作ったパンと初収穫したキュウリで朝食です(食コスト削減のため)

  2. Pote のコメント:

    あきねこ様こんにちは。

    Adobe Readerについては今朝方再挑戦したところ無事archive.ubuntulinux.jp/main に”adobereader-jpn”が出てきました。
    どうも稀にある情報取得失敗だったようです。
    Synapticで入れたものの、予てより、.binってなファイルはどう扱うんだ、という疑問があったので、ご説明非常に有用でした。有り難うございます。

    > 大量のアクセス権設定は
    sudo chown -R ****:**** ./*
    で出来たような…

    やはり方法はありますよね。
    すぐに見つけられなかったもので調べるのも面倒になってしまい、そーかならば最初から設定したるわ、と割り切ってしまいました。

    > 今朝は昨日作ったパンと初収穫したキュウリで朝食です(食コスト削減のため)

    良いですねキュウリ。犬共々カッパが如きキュウリ好きなので、この際ベランダで作ろうかとも目論んでおります。
    (多分)日本キュウリと同種のものが『小?瓜』という名で売られていますが、いまいち鮮度が悪いことと若干高めなのので、作った方が良いのではなかろうかと思いまして。

  3. あきねこ のコメント:

    Pote様、

    遅きに失してしまったようです。 スンマへん(ほんまはコテコテの関西人だったり…)

    当家ではキュウリほかトマト(あまりうまく収穫できないまま、今年こそとやっています)と枝豆をベランダ栽培しています。以前、紫蘇を植えてあまりにも大量に出来てしまったので以降植えていません(大陸成の不安もないので買った方が楽なので..日本国内では) その中でも枝豆は正解でした…手間は要らないし土が痩せててもOKだし…風呂上りのビールのお供に。キュウリ、トマトは結構水やりが大変だったりして。
    今年の枝豆は種を取って(全部食べずにと言う意味)来年に備えようと思います(エコ..ほんまはコスト削減..ひょっとしたら同じ?)
    ちなみに大豆と枝豆って同じって知っていました?

    おっとそれ以外に猫草.作ってます..扶養家族向け(猫ども)

  4. Pote のコメント:

    あきねこ様こんにちは。

    > 紫蘇を植えてあまりにも大量に出来てしまったので以降植えていません

    うらやましい限りです。
    目下紫蘇を作っておりますが、あまりダイナミックに育たない上にすぐにハダニが付いて葉が枯れるので困っております。
    天麩羅は遠いなぁ、と。

    > ちなみに大豆と枝豆って同じって知っていました?

    幼少の頃はものすごい悪ガキで東京・群馬の畑を荒らしておりましたので、存じておりました。
    ちなみにこちらのゆで枝豆は、塩のみならず胡椒と油も使って味付けします。
    これはこれで美味いものの、指先がベタベタになるのはやや難ありです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です