昨日のeeeUbuntu 9.04で見つけていた困った点、
– 音が小さすぎる
これはss殿に戴いたコメントにより無事解決。Line outもスピーカ音量に関わるらしい。
こんな感じなんだろうかね。
で、LineOutを最大にしてPCMでコントロールするようにしてみたら、飽和するほどの大音量が出るようになった。OKOK。
– 無線LANがつながらない
これについては、今までのようにまーそのうち治ることもあろう、ということで放置して、作業場移転作業の最後の仕上げ、CAD用デスクトップPCを定位置に収めて組み上げ起動してみると、にゃんとこやつも無線LANがつながらない。うーむー持ってきた日の動確ではつながったのに。
どうもここ数日時折無線LANが切れるという症状もあるわけでして、それも含めて調べてみるとどうも無線LANルータの無線部がおかしいらしい。
そんなわけで今朝、下の燦坤で無線LANルータ買ってきた。
で、試してみたら即OK。
思っちゃいたが、やはりUbuntu 9.04のせいではなかったわい。
ということで問題無し、SkypeとPidginを設定したりフォントを入れたりKeepassxを追加したりと一渡りセットアップし、無事ひとまずeeeMint 6.0からの移植完了。
はい、別に見た目はUbuntu 8.10と変わらないんだが、デスクトップ。
起動は1分かからないので快適。
パネルが上下2本あるのが気に入らないが、直すかどうか思案中。でもこのPC、縦幅が600しかないから縦エリアは稼ぎたいよなやっぱ。
もう一つの懸念は、C120(HSDPAモデム)でのダイヤルアップ接続ができるかどうかだが、これについてはあまり心配なさそうなのでひとまずOKと思っておく。
ところでルーター変えたら、ネット接続が遅くなった気がする。調べていないけど。
いやじゃのう、ただでさえ遅いんだからさらに低速化されては困るぞ。