HSDPAモデム内蔵化計画再び

はや1ヶ月近く前だが、以前701に組み込んでいた分解E220の901への組み込みは断念しております。
しかし今朝、よ~殿からMail戴き、WM-66なる手頃なサイズのHSDPAモデムがあると情報を戴いた。

お、こりゃ見逃せないね!
現状のE220から採寸して検討してみると、これならバッチリ入りそうである。
しかしやや気になることが。

– SIMロック
– Linux対応

このへん大丈夫なの? ってこった。

SIMロックについては確たる情報はないんだが、WM-66で引いでもロック解除の情報にあたらず、方々の台湾内ネットショップで売られていることからまー大丈夫かな、と思うことにした。
メーカーサイトがなかなか見付からなかったんだが、どうやらスペインのMobitという会社の製品のようだ。
で、眺めてみると、モデルによってはLinux対応を明記してあるが、WM-66にはそれがない。うむぅ、ちとやばい可能性があるな。

そんでもってどうすっか考えつつさらにあたってみると、もう一個よさげかもしれないもの発見。

BandRich BandLuxe C120

これは黒だが、白もある。
本当は白が欲しいところだが、ネットショップではどこも黒しか扱っていないようなんすよ。言えば白もくれそうだが、まーどうせバラすしなんでもいいや、と。
問題はサイズ。幅はOKだが、長さがちょいとやばいかもしれない。
でもフリップアンテナがある薄くなっている部分はアンテナ部分で切っちまえないかな、という予想と、USBコネクタを外せばギリギリ納まりそう。
メリットとしては、Eee PC用と名打ったドライバが配布されているところ。安心ですな。これでいってみよう。

ということで注文してみた。NTD4500、高いけど・・・。
注文はなんとなく、最近できた楽天でやってみた。一部インターフェースが日本語だったので日本の楽天の登録でログインしようとしてみたが、しっかり情報全て再登録になってもうた。まぁそれはそうかもな。

たぶん来週水曜までには届くだろう。来たら再度モデム内蔵に挑戦ですよ。やっぱ”しっぽ”は無いほうがええだよ。

カテゴリー: ガジェット パーマリンク

HSDPAモデム内蔵化計画再び への4件のフィードバック

  1. よ? のコメント:

    おー、どうやらモデム発見のきっかけにはなったようでよかったです!
    私が見つけたほうはどうやら日本のイーモバイルも1700帯に対応させて採用してるみたいですね。形一緒。
    http://emobile.jp/products/lc/d11lc/

    台湾で楽天って始まったんですね。
    日本在住者としては台湾通販サイトを日本で使いたかったりします。

  2. Pote のコメント:

    よ?様こんにちは。

    > おー、どうやらモデム発見のきっかけにはなったようでよかったです!

    型番を元にサクサク探せました。ありがとうございました。
    大きさ検討は不十分ですが、たぶん行けるんじゃないかとふんでおります。

    > 私が見つけたほうはどうやら日本のイーモバイルも1700帯に対応させて採用してるみたいですね。形一緒。

    Linuxで使えればこっちにしたかったんですけどねー。これならサイズはバッチリ。勿論D11LCではなくWM-66ですが。

    > 台湾で楽天って始まったんですね。

    他のネットショップ・オークションサイトに比べて安めが多いようです。
    新参者なので割引や補助金があるのかもしれません。

    > 日本在住者としては台湾通販サイトを日本で使いたかったりします。

    確かに基本的には海外発送不可が多いですね。
    しかしたまに海外にも出すところがありますので、そこを使えばいけそうですが、ややリスキーか・・・。
    リスキーといえばもうひとつ、当地の方々の一般的な性格を逆手にとった作戦があったりもしますが、これまたリスキーですねぇ。

  3. よ? のコメント:

    海外発送はやはりないですね。
    方法としては知人の家に発送してもらって、そこから再度発送か
    直接引き取りに行くか(笑)ですねー。

    >当地の方々の一般的な性格を逆手にとった作戦

    してその作戦とは?!リスキーとはいえ気になります。

    そういえば、光華でEeePCのキーボード換装を数店で相談したのですが、どこも(おそらく)
    「上からシールを貼り付ける方法ならできます」
    との回答でした。それじゃあとあきらめましたが実際にやってくれるところってあるんすかね???

  4. Pote のコメント:

    よ?様こんばんは。

    > してその作戦とは?!リスキーとはいえ気になります。

    問答無用の注文とともに現金送りつけてしまうのでございます。当地の方々は時折やっています。
    迷惑だし危険だし金持ちの傲慢なので決して推奨は致しません。

    > 実際にやってくれるところってあるんすかね???

    昨年末は方々でやっていたそうで、注音キーボードが欲しいのに英語キーボードに変えられた、と悲しんでいる者も居りました。
    ASUSそのものが対応していると聞いたこともありました。
    状況の変わり易い風土なので今はもうやっていない可能性もありますが、日本人は理が先に立つ、ということもメジャーになりつつあるので、第一声に「保証は要らんから、」とすると出てくるかもしれません。
    私は英語キーボードに慣れてしまったし、注音も(いつかは)必要なので交換を試すわけにもいかず実証はできないのですが・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です