昨夜深夜に帰宅後から今朝にかけ、またAdvanced modeの調整を続けたのでした。
まー幾分かわったかな、といったところで。
やった対策のなかで成功したものは、
– Easy Mode切替えでトレイにネットワークアイコンがない
これだ。ちゃんとEasy modeに切替えてもネットワークアイコンが出るようになりましたよ。
対策内容は、
Advanced mode設定で導入した ” advanced-desktop-eeepc ” を削除
と。これでOK。
synaptic使ってごちょごちょ検討していると、アップデートでかなりの頻度でadvanced-desktop-eeepcの削除を求められるわけで、気まぐれにちょっと削除してみた。
Advanced modeが無効になっちゃうんだろうな、と思ったんだが、別に無効になることもなく普通に切り替えられる。
Advanced modeを設定するためだけのバッチか何かなんだろうかね。
でもどうやらEazy modeのネットワークアイコン表示には悪影響があるらしく、削除したら復帰しましたわ。
今まで使って特に問題もないので、まーこれでOKそうですよ。
* 8/23追記
ダメ、不完全でしたー。
起動時につながっているリムーバブルメディア(MMC-SDとか)が二重認識されることが多くなってしまう。
なかなか完璧にならんのぅ
ところで今朝ほどpenetall殿からMail戴き、”10時10秒”が見られなくて悲しい件とトレイアイコン間隔が広い件について、お持ちのEee 900のキャプチャ画像を戴いたぞ。
なるほど、たしかに10時10秒。他は我が環境といっしょですな。
しくぁし、一点気づいた。Plain表示(08時07秒)でam/pm表示が無いじゃないのさ。 24時間制にできてるのかな。
我が901では、Clock右クリックメニューの”Date & Time Format”が何も起動してこないので、このあたりがあやしいかんぢだ。
上記画像にも見られる通り、アイコン間隔はpenetall殿も広くなっているようですな。
これについても画像を。
こういうことらしい。
アイコンの余白が広いみたいですよ。ということはアイコン加工すればトレイ短縮も可能性はあるのかもしれないけど、将来も含めてインストールアプリのアイコンを全部加工するのはあまりに大変。諦めるか別アプローチを探りたい。
Easy – Advancedの切り替えごとに/mediaが増殖する件もウザウザなので解決させたいが、うまくできるかどうか。
『再起動で直るんだから良いぢゃん』とかになりそうな予感もあるぞ。
こんにちは。
>しくぁし、一点気づいた。Plain表示(08時07秒)でam/pm表示が無いじゃないのさ。 24時間制にできてるのかな。
そのとおり。デフォで24h表示ですね。
つまらんところをいじらなければいいのにねぇ。。
penetall様こんにちは。
> そのとおり。デフォで24h表示ですね。
うー、いいなー。24時間制に慣れてるし、そうしたいぞ。
どこをいじればいいのやら・・・
Poteさま、おはようございます。
無線LANのタスクバーアイコン復活策、さっそく真似させていただきます。
この手の情報はなんか得した気分で嬉しくなります。(^^)
毎度です。
台湾へのフライトが3時間も遅れちゃいまして暇なpenetallでございます。
御両方共にそうだと思いますが,最近ブログへ来られる方々の検索ワードの中に,”Xandros 日本語”,”EeePC 日本語化”などというのが多くなってきましたよ。
901登場時には激減していたものの,Try Ubuntu,挫折,新たなディストリは? なんていう流れがあるのかも知れませんね。
xepcの導入〜日本語化というのが,ちょっと流行るかも。
アンビンバンコ様こんにちは。
> 無線LANのタスクバーアイコン復活策、さっそく真似させていただきます。
これ、先程副作用に気づきました。
起動時につながっているリムーバブルメディア(私の場合は差しっぱなしのSD)が二重認識される確率が大きくあがってしまいます。
無駄に認識された分を無視すればいいとはいえ、これでさらに伸びるトレイが気に入らず・・・。
再度対応策を探っております。
penetall様こんにちは。
> 最近ブログへ来られる方々の検索ワードの中に,”Xandros 日本語”,”EeePC 日本語化”などというのが多くなってきましたよ。
たしかにまた増えてきましたね。
901という単語も入っているので、Linux(Xandros)で動かしたい、という方が多くなったのかも知れませんね。
> Try Ubuntu,挫折,新たなディストリは? なんていう流れがあるのかも知れませんね。
xepcの導入〜日本語化というのが,ちょっと流行るかも。
最初がXandros, XEPCスタートなことを除けば、私もまさにその通りの道を辿りました。でも迷走して行きあたった先はスタートだったわけですが。
eeeMintはいい感じだったんですけどねぇ。タイムゾーンと無線LAN・マイクがなんとかならんときついですわ。