石門ぐるっと

国内旅行、って距離じゃないが・・・。でも台湾人的には十分遠出であろうのでこれでいいのだ。

そげなわけで今日は昼から石門へ。
別段何をしようってわけじゃないが、未踏の地をつぶすって感じで。

ルートは、盧洲から関渡大橋を渡り、淡水を抜けて石門。そのまま基隆方面へ抜けて汐止・南港と馴染みのところ経由で帰ろう、と。基隆・汐止はもう半年行ってないし。

しかしまー、 関渡大橋手前から淡水が混んでるったらもうね。
2輪もほとんど2人乗り以上なのでどうにもなりませんわ。

三芝に入ったあたりで漸く空いて快適に走れるように。
三芝といえば、浅水湾にヨット造船所がいくつかあった。いつか金持ちにでもなったら再度ヨット持ちたいわけだが、プレジャーボート用設備を考えるとここ拠点が良いかもな。回りが高級カフェとか建ち並んでいて嫌な感じではあるが。

さらに進んで目標の石門到着。石門といえばコンビニにもある石門肉粽なわけだよ。昼食ってないし時間も13:00と良き頃合いなので食べてみることに。

肉粽の店は探すまでもなくそこらにたくさんあるんだが、どうせなら良い店に行きたいところ。
となると判定基準はいつものように『人だかりの店』ですな。というわけで今回はこちら。

劉家肉粽

ちなみにどこの肉粽屋も全て名前はこの手合で、(店主の姓)家肉粽。工夫のない屋号は有無をいわさぬ質が伴わないとダメだと思うぞ。
いくつか種類があるのだが、やはりここはわかりやすくも看板メニュー、招牌肉粽でしょ。空腹であるし2個買ってみたぞ。
ちなみに店内は13:00ちょい過ぎという時間もあってか戦争状態。集まれば叫び出す台湾人ですから。大声出さないワシは注文を通すのもちょいと難儀。

ではこの劉家肉粽解体ショー。

招牌肉粽 NTD45

いや実は解体するまでもなく、開けたらぽろっとこのように。

具は一般的ですな。でも干し蝦が多めに入ってますね。あと、肉がデカい。
味はやや固めの北部粽。うまいぞ。一気に平らげてもう一個。もう一個の方はくずさないように食べてみた。
うまいんだけど、実はワシとしては内湾站前のNTD15招牌粽のほうがうまかったな、なんて感じたわけでして。
シンプルな粽が好みなのかもしれんなぁ。

さて出発。 すぐ石門洞があるわけですよ。せっかくなので一時停止。

石門洞

名前のとおり、侵食で出来た岩の穴がゲート風になっている。
向こう側は磯になっていまして、

磯

このとおり、海苔だらけの磯がひろがる。
カニだのヤドカリだの小魚だの、磯のものが取れるので子供たくさんだ。

犬も

犬も海水浴。
しかし台湾の海岸といえば、だ、

トーチカとレーダー

海岸線は比較的最近まで遊べるようなところじゃなかったんだよな、と。
レーダーは軍用かどうかはわからないが、しっかり稼働しておりました。

石門洞は以上。再出発。

風力発電所の風車

風力発電しているんだそうだ。写真じゃよくわからんが相当デカい。

第1原発

TaiPowerの第1原発。表には建物しかない。山の中に作りこんであるようですな。
見学歓迎、とかあったのでちょいと見学させてもらっちゃおうかな、とも思ったんだが、一人ではなんなので一応パス。

ところでこのへん、道々こんな標識がある。

6B

他にも16Eとか13Dとか。こりゃなんです?

最北端碑

本日の目的のひとつ、最北端。
実は最北端はもっと手前、粽屋から少しのところなのだが。

これで東西南北全て制覇だな。思い返せば数字だけ追えば国道も7割くらい制覇したようで。走り回ってるなぁ。

ではこのまま野柳へ行きますか。野柳手前までは行っているから、これでぐるっと台湾島一周完了となるわけだ。

第2原発の前の港で凧あげていました。

凧

大陸同様、踏青節って感じだが、港じゃ草踏めませんね。

さてここまでくればほぼ完了。すぐ野柳到着。
しかしまー、野柳混んでるのよこれが。

チケット売り場

入場料NTD50なら見に行ってみるかな、と思っていたんだが、チケット入手からこう大行列ではきついな。
そんなわけで外から覗くだけ。

野柳奇岩

女王ヘッドがポキっと折れる前に再訪したいが。

人が集まるところ、ってことで、土産・食い物屋街があったりする。

店いろいろ

後ろを老夫婦らしき日本人2人が歩いていたんだが、「もう匂いだけでやられる」らしい。
うんそうだな。喰うなら食うでターゲット絞らないと入りきらんわな。しかし近いとはいえそうそう来られるものでもないから難しかろうなぁ。

ちなみにワタシゃこういう観光店より表のローカルっぽい漁港の海鮮屋が気になったんだが、一人では無茶なので覗くだけにした。
顔ほどもある鮑とかデカいウチワエビとか巨大アオリイカとか、スケールが違うものが並んでいて面白かったぞ。

しかしせっかくだからなんか食っておきたいですな。
ということで、駐車場周辺に並んでいた屋台を漁ってみる。

壷焼き

サザエじゃないけど壷焼き。
台湾にはサザエないんですかね。見たことない。

で、特に引っかかるものがないんですわ。イカ焼きとかあるけど、イカじゃねぇ。アオリイカならいってみたいがこれは普通のアカイカっぽいイカだし。
で『四破魚』なる魚の丸揚げを買ってみた。

四破魚

こやつ、実は鰺だったようだ。かなり身が厚かったのでわからんかったが、そういえばくさやとかに使う室鰺なんかはこういう体型だったな。
味はまあまあうまかった。小骨バリバリ系なので上品な台北の皆様が食わないものだと思うが、ワシゃ野蛮なスラム住まいの外国人なのでヨユー。
しかし丸焼丸揚系のベストは三仙台のサンマなわけだが。

でもひとつ気づいたぞ。内臓を好まないワシでも美味い魚だと内臓まで丸ごと食えるな。
日本ではしっかり内臓部分は残していたので、この点は台湾に来て実に良かった。本来丸ごと喰うのが好きなもので。

さて、これで今日の目的は終了。基隆市をかすめて汐止経由でいつもの通勤路へ入り、16:00ちょい過ぎに帰着。

なかなか楽しめたぞ。明日も天気がよくて暑ければ、ついでに未踏の烏來でも行ってみようかな。

カテゴリー: 台湾ローカルグルメ, 国内旅行 パーマリンク

石門ぐるっと への13件のフィードバック

  1. 高雄人的横 のコメント:

    良い天気でよかったですねぇ。
    暑かった位だったのでしょうか。

    >石門洞の磯
    いいなぁ。。ああいうところで1日磯乞食したらいろんなもの捕獲できそうだなぁ。食べれるかどうかは別にして(爆)
    ああいうところで火が使えたらBBQなんて楽しそうだけど。。

    第一原発・・んま、ぜいぜい見学用の建物と、外からタービン建屋と、中操室位の見学でしょうかねぇ。。
    興味が有るのは、台湾だと案内がオサーンか小姐かってトコ位(爆)

    それにしても、美味しそうな食べ物がいっぱい・・食に関してはやはり天国ですねぇ。
    わたしゃ、写真でしか見たこと無いんで、女王ヘッドが折れる前に生で見ておきたいです。。

  2. Pote のコメント:

    高雄人的横さまこんにちは。

    > ああいうところで1日磯乞食したらいろんなもの捕獲できそうだなぁ。食べれるかどうかは別にして(爆)
    ああいうところで火が使えたらBBQなんて楽しそうだけど。。

    カニとか海苔とか小魚とか、焼酒螺の貝が採れていました。食べられなくもなさそうですが、やっぱり東海岸でウニとか採ったほうが幸せそうではありますね。

    > それにしても、美味しそうな食べ物がいっぱい・・食に関してはやはり天国ですねぇ。

    うまかったっす。鯵はひさしぶりに食べたし、満足。
    しかし表の漁港海鮮屋はぼったくり商法があるらしいので要注意なようです。まぁ一人で行く限りは無縁なので当面心配無しですが。

  3. tsubamerailstar のコメント:

    劉家は納得ですが、野柳風景区のこれは何でしか???と。
    手前のホテルみたいなとこ潰れていたから、「あぁ、もうこういうベタな観光地は皆一回行っていいやということなんだろうね」と思っておったのですが。イルカショーもガラガラっぽかったしなぁ。

    因みにクレオパトラの鼻は何ということもなかったです。よくありがちな話ですが。(汗)

  4. Pote のコメント:

    tsubamerailstar様こんばんは。

    > 野柳風景区のこれは何でしか???と。

    中に入っていないので語るに憚るところながら、外から見た感じではそれほどたいしたもんじゃなかったですねー。そんでもって、周氏蝦巻では暑いさなかこれ以上の列に並んだにもかかわらずここでは並ぶ根性が出なかったわけですが。

    > 因みにクレオパトラの鼻は何ということもなかったです。よくありがちな話ですが。(汗)

    写真中央の岩がまさにそれじゃないかな、と思って撮ってみたのですが、思いのほか小さい感じですな。マーライオンショックに近いかも。
    そうだ、一応台湾本島をぐるっと回ったことだし、個人的台湾三大がっかりでもエントリ挙げておいてみようかな。

  5. tsubamerailstar のコメント:

    現時点で私的ながっかりは、台北101、士林美食街じゃないでしょうか。
    親台ウヨが大好きな烏山頭水庫とかも実はそうなんじゃないですかねぇ。(曝)

  6. Pote のコメント:

    tsubamerailstarさまこんばんは。

    > 現時点で私的ながっかりは、台北101、士林美食街じゃないでしょうか。

    一応未経験である101大楼と野柳は除いておきますと、士林は同感、共通でございます。あと2つは東港の刺身(1度目)と北投温泉かなぁ。
    東港刺身は2度目では当てたし、温泉は陽明山を登ることを覚えたのでリカバリはできて居るのですが。

    > 親台ウヨが大好きな烏山頭水庫とかも実はそうなんじゃないですかねぇ。(曝)

    なんもないような自然が楽しめる一般的でない趣味か、大構造物オタクの趣味を持っていないときっと楽しくないっすねあそこ。八田墓も記念館もしょぼいし、池の設備はまったく動いていないし。
    実はわたくしどちらの趣味も持ち合わせておりましたもので結構遊んできました。

  7. tsubamerailstar のコメント:

    >東港刺身

    あー、これもありましたね!
    しかし、管理人殿と楽しくブラブラして桜海老炒飯が旨かったこともあって、東港自体には悲壮感がないなぁ。一人で刺身目当てに行ったんだったらかなり悲惨だったでしょうが。(爆)

    あ、「参考資料」というタイトルでいくつか参考写真を南港宛に送っておきました。そんまんまですが、赤目補正でもやっとってください。(礼)

  8. オサン のコメント:

    3大がっかりにひとつ

    つ「台東の水往上流」

  9. tsubamerailstar のコメント:

    あり?南港宛がエラーになったのでPote宛てに再送しました。

  10. Pote のコメント:

    tsubamerailstarさまこんにちは。

    > 一人で刺身目当てに行ったんだったらかなり悲惨だったでしょうが。(爆)

    エビチャーハンは良かったですな。
    翌々週のエビ買付再訪では豚チャーハンをいってみましたが、それもなかなかのもんでした。
    刺身はやっぱりきちんと店を選べ、ということで。

    > あ、「参考資料」というタイトルでいくつか参考写真を南港宛に送っておきました。

    再送戴いたものも含めて届いていないという淋しさで。なぜだっ!

  11. Pote のコメント:

    オサンこんにちは。

    > 「台東の水往上流」

    あー、『側溝』ですな。
    改修したらしいけど、改修前はもう少し見ごたえあったんですかねぇ。
    個人的には花蓮・台東は海だけでもがっかりしないので、台北から台南に行くのに三仙台経由で考えるほどすっかり東海岸ルート愛用です。

  12. tsubamerailstar のコメント:

    >再送戴いたものも含めて届いていないという淋しさで。なぜだっ!

    ちょっ待って!二週間前にも一度別件で。(爆)
    えっと、南港方面のメアドとか、PoteとPotechどっちやったかいなというのがあったんですが、不着こなかったもんでありゃりゃりゃと。

    もし良かったらカラメールください。訳わかめ!(汗)

  13. Pote のコメント:

    tsubamerailstar様こんにちは。

    > えっと、南港方面のメアドとか、PoteとPotechどっちやったかいなというのがあったんですが、不着こなかったもんでありゃりゃりゃと。

    南港で使っているものは容量制限があるし、2月に契約サーバーの障害(継続中)とかあったので、それに関わっているのかな、という気もいたします。

    ということで一報入れさせていただきました。どうぞご確認くださいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です