昨日当日のうちに触れましたが、愛車GD150は無事手元に戻りました。
顛末をまとめて今後に備えるとしましょう。当面避けようがないのでまた起こるし。
まず場所。予想よりかなり奥まっていた。
大洋拖吊 集積所
バスはないので徒歩かタクシーしかない。周囲に商店など一切ないので、タクシー使うなら釣銭確認が必要。
実は今回タクシーで行ってNTD90かかったのだが、自分も運転手も500札しか持っていなくて困った。
HiNet契約特典で中華電信からもらったNTD100単位の商品券があったので、それを1枚渡して払ったことにしてもらった。
現場はまるで露店の駐車場/駐輪場。
入って左手の小屋に行くと「はい免許証と登録証」とか言われるので、その2点を出して支払い。
すると下記用紙をくれる。
反則金NTD600、移送料NTD200、
もう一枚、縦長デザインの自車ナンバーが手書きで書かれたピンクの用紙をくれる。これは出る際に必要。
これら3枚をもらったら、あとはセルフで目当ての自分の車を見つけ、出入口へ。
出入り口にはバーシャッターがあるが、入るとき右手にあった小さな小屋のおっちゃんに縦長デザインの自車ナンバーが手書きで書かれたピンクの用紙を渡すと開けてくれる。
以上。終了。あっさり簡単。
ということであまりに簡単。こりゃ事務的すぎて我が未熟國語での電話じゃわからなくもあろう。
つーか別に事前に連絡しておく必要があるわけではないので、今後のために”路上の記載”の読み方をメモっておくべし。
1 : 撤去に使った移送車(トラック)のナンバー
2 : 撤去対象となった車両のナンバー
3 : 『吊(撤去)』 + 移送担当業者
4 : 移送者連絡先
いじょ。3と4で移送者の場所が分かれば直接行きゃいい。
しかし、頻度が多いといちいち取りに行ってNTD1000も払うのもなんだかな。安全に置いておける方法がありゃなぁ。
無事にスクーターが戻って良かったですね。
しかし通勤に1.5時間て・・・通勤ラッシュが苦手なワタクシは多分1ヵ月持ちません。。
>中華電信からもらったNTD100単位の商品券があったので
なるほど。。
緊急時にはそれもアリなんですね。
日本じゃ多分「警察沙汰」。。
そうそう、結婚は出来る出来ないじゃなくて「勢い」だそうですよ(謎)
横さまこんばんは。
> 無事にスクーターが戻って良かったですね。
突然なくなると参りますね。
今の住処はバイク通勤前提で決めたのでますますです。
> しかし通勤に1.5時間て・・・通勤ラッシュが苦手なワタクシは多分1ヵ月持ちません。。
日本最後の4年間は通勤片道2時間でした。当時はどうってこともなかったのですが、やや台湾人化した今となっては片道だけで飽き飽きです。
> 緊急時にはそれもアリなんですね。
いやいやアリとは思わないほうが良いと思います。あくまでたまたま、慣れと交渉のまぐれ当たりでしょう。
こんばんは。とりあえず奪還オメ!
しかし三重の五谷王南街ってすごい名前ですな。オマケにオサン率高いし。ここは蘆洲への河川敷アクセスルートでもありますね。
このあたりの廟に昼メシ時に行ったら人生狂いそうな方が約一名(爆
オサーンどのこんにちは。
> しかし三重の五谷王南街ってすごい名前ですな。
代わりに電話してもらった際に隣で聞いていて『三重市”五股”王南街ってなんだ、何の間違いだ。三重なのか五股なのか。』と思ったのでありました。
ここもまた濃いエリアですね。五谷王南街・五谷王北街は新荘のスラムと同じ景観だったし。
> このあたりの廟に昼メシ時に行ったら人生狂いそうな方が約一名
自宅近くの小廟の前にトラック露店が2軒出るのですが、ここがまたスゴイです。”人生狂いそうな方”をお連れしようと企画しております。
>。”人生狂いそうな方”をお連れしようと企画しております。
呼びました?(爆)
三重って何気に皆日本人旅行客は橋の向こうが気になってるみたいですね。
tsubamerailstarさまこんにちは。
いらっしゃいませご当人! とりあえず2軒”よさげ”なとこ見っけておりますよ。徐々に増加予定。
> 三重って何気に皆日本人旅行客は橋の向こうが気になってるみたいですね。
よくいえば、同じものが7割の価格で売られているところ、悪くいえばスラム街ですなぁ。
越して来て数日は、デフォルト言語が台語なのにカンドーしました。
3日と置かずに行く近所の魯肉飯屋のおっちゃんはすっかり私の夕食当番を自負してくれて居られるようで、先日から営業時間伸ばしてくれましたわ。