新鉢と旧鉢

今まで作ってきた紫蘇4株は、1株づつ鉢を分けて1株採用、残り3株は日当たりのよい外に出して活入れをしたのですが、見事3株とも全滅しました。しおれっぷりも相当なもんだったので、この地の雨と日射に耐えられなかったのでありましょう。

生き残り1株は、一昨日日中外に出しておいたところ夕立ちを浴びて葉がぐったりしていましたが、昨日朝には無事復活。
昨夜23:00の帰宅後から就寝までさらに光ドーピング。

種とともに

せっかくなので種の鉢も光ドーピング。もちろんまだまだ芽の出る気配もありません。

この生き残り1株、8/19の状態より若干新芽が成長したような気もするな。
しんじゃいないようだが、もちっとシャキシャキ育ってくれぬものか。

カテゴリー: 園藝 パーマリンク

新鉢と旧鉢 への2件のフィードバック

  1. のコメント:

    あ、ホントに真ん中の小さい葉っぱが成長してるっぽいですな!

    ちょこっとググってみましたが、本葉が数枚出て成長ストップ、
    ってな事例は見つけられませんでした。
    『むしろ育ちすぎて困る』記述がモリモリと。

    んー、なにが気に入らんのだろうねー、pote家の紫蘇ちゃん。頑張れー。

  2. Pote のコメント:

    姐上こんにちは。
    そういやこの紫蘇5株も『壊れた』と言えるか。
    犬は壊れないでいただきたいな。手間と金が大いにかかってしまうので。でも昨日古くなったベーコンを食っていただいたりしているのはいかんか。

    > 『むしろ育ちすぎて困る』記述がモリモリと。

    処理に困るのでどんどん摘みませう、ばかりですよね。
    2か月経つ今でも摘心にすら至らないのだがなぁ。

    > んー、なにが気に入らんのだろうねー、pote家の紫蘇ちゃん。頑張れー。

    気に入りすぎてダラダラ生活、生きるために頑張れないよ、ってな具合なのかもしれんな、などと思っております。寒暖差少ないから。
    というわけで日中は外に出し、汚れた空気と毎日午後の夕立ちにさらして精神修行させることにしました。
    明太子はないのでとりあえず天ぷらとかしたいが、まだこれじゃねぇ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です