昨日は晴天高温弱風予想ってことで朝から三芝へ釣行だ。
ボウズ続きなのでより獲れそうな金山萬里も考えたが、ちっとばかり遠いしまぁ別にボウズでもええかと割り切ってしばらく行っていない後厝にした。
ただし狙いは北の遊歩道沿いテトラ帯。
やっぱ平たい族がほしいので漁港北のテトラ帯か漁港北西外洋面のテトラ向こうが宜しいかと思ってな。漁港北西はいまいち不自由で長い竿が要るので、遊歩道から手持ちの小継竿でも行けそうな漁港北が良いかなって。
そんで5:30に出発。6:30着を狙っていたのだが腹減って食い物買ったりオキアミ調達したり忘れてきた集魚剤慌てて買ったりして時間を食って、7時過ぎの到着となった。
まずは見て回る。4:30頃干潮11:00頃満潮ってことで、上げ4部くらいか。
しかしこいつぁやりにくい。遠浅で、テトラ降りて波打ち際まで100mくらいゴロタ浜を歩かんとならん。
後厝を選んだのは荷物持って釣り場まで歩かんで済むってのもあるのでこれはいかん。今日は暑くなるしな。
ということで急遽変更、後厝漁港へ。
持ってきた竿は小継2本、スピニング3.6mとベイト2.4mなので港内でやることに。テトラの隙間に落として穴釣りするのは良いかも。
2本の仕掛けを用意して8:30頃に開始。オキアミがまだカチカチなのでまずはキャロライナであたってみる。
でも全然だわ。一応ハリセンボンはいて追ってもくるが、釣りたくはないな。
水はまあまあ澄んでいる。写真だとわかりにくいが。
澄んでいるったって基本濁りがちな後厝漁港での澄んでいるなので、そんなに透明でもないけど。
近くを一渡りあたったところでオキアミが崩せるくらいになったのでコマセを用意し、9:30頃から投げカゴも開始。
でもこっちも全く反応無し。付け餌が完全無傷で戻って来るのを繰り返すのみ。
ルアーも餌も全く反応無しのまま11:00。
クッソ暑い。眩しい。
風もないし、クアッドコプター持ってきて北西堤防外の様子見りゃよかったわ。
日差しが強くて日に焼けるし付け餌がミイラ化する。
あんまり無反応なので、濁りが少ないのを活かして足元でカゴと付け餌針の動きを見てみた。
するととんでもないことが。
なんと、足元ではタナについてもカゴが開かないのだ。
FTのときは開いている感じだったのだが、今は流れがないと開かないっぽい。
うーむこいつぁ宜しくないな。蓋は割とギリギリ開く比重なので、もっちょい重くしないと海水の状態によって開かないのかも。
魚は全く釣れんが、まぁ一つ得るものはあったな。
んでもって、仕掛けは普通の市販ジェットカゴに変更。
ルアーの方も、なんとか反応を取れんもんかと5gくらいのジグヘッドで2″ワームを投げてみた。
が、3連続バックラッシュ。更に3度目のバックラッシュは厳重で10分粘って解いても解けない。仕方なく自宅で分解することにしてルアー釣りは撤収。タイラバ、ショアラバでテトラの隙間やってみたかったんだがなぁ。
どうやらワシはベイトリールの使用を許されるのは10g以上らしい。10gでも風や投げ方によっては怪しいので15g以上と考えておこう。
15g未満を投げたい場合はスピニングだ。北海道用に買った超小継竿が用済みで余っているので、だいぶ長いがこれをAbuの小型リールと併せて常備するようにしよう。
皆様すげぇなぁ、どうやってあんな軽いもんホイホイ投げるんだろう。
投げカゴ集中で2時間ほどやったが、どうにもこうにも無反応。
時間は16:00、コマセ残量1/4となり、ここはいっちょ遠投してみるか、と早めに振ってみたらカゴ交換時に雑SCで結んだ道糸と仕掛けがすっぽ抜け、ウキ以下全滅。
はい、もーダメやる気ないぞ。撤収決定。
外れたウキはそのまま浮いていたわけだが、撤収作業中に岸壁に寄ってきて回収できそうな感じに。
しかし干潮で我がタモでは届かないので、柄を外した網部分だけを厳重バックラッシュしたベイトリールに結び、投げ込んで下のジェットカゴごと引っ掛けようと数回投げ込んだら無事成功、回収完了。
なお針に付けた食わせ餌はやっぱり完全な状態で残っておった。徹底的に無反応だなしかし。
17:00に改めて撤収終了、淡水市街の渋滞に辟易しつつ18:30板橋帰着。
たっぷり8時間以上いたので5, 6人の同士と話したが、土曜日は良かったがこの2日は全くダメであるとのこと。
あー土曜日って暴風予想がまたも大外しで弱風だった日か。どうにもこうにも巡りが悪いのぅ。
というわけで6連続BOSE。まぁ2つ得るものはあったけど、そろそろなにか獲っておかないと魚が乗った感触忘れそうだわ。