台湾生活」カテゴリーアーカイブ

蝸牛

台北も梅雨なわけだ。南国とはいえ、日本と同じようにしっかり梅雨っぽい降り方でして、何とも憂鬱な時期を過ごさねばなりません。 梅雨といえばカタツムリ。やつらはきちんと台北にも居られます。 ただし、全く同じではない。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

久し振りの農安街

昨日午後、とはいえ夕方近くに日本人赴任者の上長も出勤してきまして、トラブっているせいもあって結局2人で24:00までガッツリ勤務。 まぁ今まであり得ないほどヒマだったからこの程度余裕である。 今の立場は2階級差があります … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

梅雨入りか

天気図をみますってぇと、梅雨前線が台湾に達したようであります。 いよいよ梅雨か。 中央氣象局 台灣各地1週天氣預報 ほれこの通り、週間予報が全部雨。 今週は湿度も低めで良かったんだが。 梅雨が終わると次は悶熱と台風の時期 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

己満了

予てより、50塊銭入手のたびに入れていた50元貯金カプセルがついにいっぱいで入らなくなりました。 みっちり かなり重いカタマリになってます。銀行に持って行ってみよう。 全家(ファミリーマート)の鉄腕アトムポイントカードも … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

鼻悪い

東京から戻って以降、今もどうにも鼻が緩い。 油断してるとタラーっと垂れてくるって感じでたまらん。 そういえば東京3日目あたりから既に鼻おかしかったんだよな。 で、昼に日本人出向者と一緒に昼食を食べに行った際、 『東京で風 … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

HERO終了

先月末から再再度見はじめたHERO、無事今日完結いたしました。 いやーあぶねぇあぶねぇ。またまたまた出国で最終回だけ見逃がすことになるところでしたよー! というわけで無事明日は東京へ。 それにしても最終回だけ見るのにこん … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

白クマ塩ラーメン

先日北海道からいらした客人に『白クマ塩ラーメン』なるインスタントラーメンを戴いた。 “あさひやまどうぶつえん”って書いてある。動物園で売ってるんだろうか。 このラーメンかなりの人気で、入手に苦労さ … 続きを読む 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

母親節

先日気づいた久しぶりの101のディスプレイ、つい先ほど我が上長より連絡があってなんて書かれているか判明。 うちから見える面が、『母親』 もう1面が、『?Mom』だそうだ。 時間が取れれば明日荒野釣具に行こうと思っているの … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

マネーロンダリング

実は日本にいたころ、度々この行為は行っていたのだ。 今となっては嫌な記憶である。 この地に移住後はまじめにおとなしく、注意深く生活していたのでそれとは縁遠くなった・・・つもりでいたのだが、ついにこの手にかけてしまった。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする

101再び点灯

我らが101、久しぶりになんか書いてあります。 何かな? よくわからん。けど時期的に母の日かな。 去年の母の日はカーネーションでしたが、今年は違うようである。 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活 | コメントする