現在メインで見ている時計は、月差2分くらいあってどうにもよろしくない。
でもまぁ数分ずれてもさしたる影響もないのでそのまま10年以上使ってきたのだけども、ここ1,2年は分単位で動く勤め人の立場もあるのでいささか問題がある。携帯電話の時計はPCなんで合ってはいるが、そう頻々と取り出して画面見たりせんので。
んじゃ腕時計タイプのやつ使えやええやん、って話はダメなんである。接触部に汗かくのはいかん。懐中時計タイプがありゃ考えるがな、しかしそんなもん、自分で作りでもせん限り絶対出ないぢゃろ?
そんで月一くらいで合わせるわけだが、面倒だわ忘れるわでやや困りもの。
んでなんとなく電波時計について調べてみたら、台灣には発信局はないものの本島全域でも九州の電波が取れるとか。
そこでいっちょ電波時計を使ってみることに。
ちょいとPCHomeを見てみたら、地場モノはないんだがHK SEIKO製台灣精工販売のQHR024Sが$1480で見つかったので、これにしてみる。
受け取りは、自宅配送でOKなのだがせっかくなのでi郵箱受け取りを試してみるぞ。
昨日の15:00くらいに発注、待つことしばし今日の昼前にSMSで到着連絡が。
で、ゴミを回収に出すついでに受け取りに。すぐ向かいなのでめっちゃラクラク。
こちらi郵箱のUI。まずは領取郵件に触れるんだろうな。
するとこうなる。
コンビニ受け取りでもある、登録電話番号末尾3桁を入れるわけだ。
更に、さっきのSMSで通知された取件碼を入れてやる。
“確認”タップでコレ。同時に、
黄色く点滅していた区画の扉がバコッと開く。
んで、中身を取って閉めれば完了。こいつぁラクラクだ。
自宅配送と手間は変わらんが、着荷投函時にSMSが入るので場合によってはi郵箱受け取りも宜しいな。
でもって本題にすべき電波時計なんだが、残念ながら電波が入らん。残念無念ぢゃ。
周囲がビルだらけなのでダメなんだろうな。屋上とか出ると受信できるかも知らん。一度やってみるかな。
しかし自室内で校正出来ないので使えない、と。
返品しても良いけど、まぁせっかくなので手元に残してみることにするわ。想像より小さくて携帯できるサイズだし、なんかに使えるかもしれん。
私も電波時計を室内で受信できず困っていました。仕方なく、
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.houryo.jjyemulator&hl=ja&gl=US
で数か月に一度合わせています。ご存じでしたらすいません。
耳鼻喉科さまこんにちは。
おっこりゃ良いですね。Webブラウザ版を見つけて手元のMBPと電話機でやってみました。
最初は拾えずダメでしたが、動作の理屈を見てちょっと工夫を入れて校正できました。
以前作ったNASサーバが四六時中動いているので、コレに組み込んでNTP送信器を用意してやれば使えそうですねぇ。春節に作ってみるかな。