集団訴訟ねぇ

昨年末以来単独エントリとしては挙げていないMBPの問題は、別に解決したとかじゃなく今も変わらず続いていますよ。
挙げていないのは絶望と諦めですな、うん。
交換で追加された通信サポート期間内にくどくしつこく訴えてドライバの見直しと更新を促そうかとも思ったんだが、堂々Boot Campサポートを謳いつつ「Windowsが悪い」とか言い出す姿勢から考えるとそもそも企業としての姿勢がおかしいと思うんで。やっぱAppleは宗教だと思うわ。

ものすごい比率の信者を擁する日本や台湾であってももちろん異教徒やレジスタンスも居るわけだが、門前であるUSでも異端はやっぱりいるようで、いつぞやのキーボード問題で集団訴訟するんですってさ。
そういえばワシも交換後のMBP 2017でBキーの感触がおかしくなって間もなく効かなくなったが自分で分解清掃してしまったことがあったな。
普通はたとえ分解してもキーボードに到るのはものすご大変で出来ないので、修理に出すしかないわなぁ。

先日Windowsの大更新があったきっかけで、以前の更新から1年以上経ったしBoot Campドライバ群も何か更新がないかと見てみたが全く変わらず6.1。
領域認識がおかしいとか内蔵Bluetoothがダメとかいろいろ問題はあるが、せめてBluetoothくらいはササッと直してくれんもんかね教祖様だか神様だかしらんが。
比較して圧倒的にアホで零細なアジアの猿どもが粗製乱造しているBluetoothモジュールが問題なく動くんだから、御御御御Apple殿様君なら即時修正対処できるだろ。
億が一極が一出来なくても、村田製作所にやらせりゃ良かろ。1年もあったんだから十分だろうさ。

コスパが良いとか世界共通サポート窓口とか、ワシにはわからんがデザインが良いとか、良い点はあるんだがどうも総体的な姿勢が昔から合わないんだよなぁ。
数年引きずり続けているこのMBP諸々問題だって、端から「Windowsはサポートしません」と謳ってくれれば一切問題なしだったのに。
今もBoot Campサポートを謳い展開するなら、謳うだけの機能は保証対象が常識じゃないんか? 東京でも台北でも2揉めくらいすると躊躇なく「Windowsが悪い」とか「Logitechが悪い」とか言い切り出すのは、御御御御Apple殿様君に対しまことに恐れ多いが軽蔑に値するでよ。
こっちだってアホな猿なりに情報と調査結果を集めて判断して相談しておるんじゃけ。Bluetoothの問題も交換当初は同症例がなかなか見つからなかったがこの半年でだいぶ検索に当たるようになってきたし、AppleやMicrosoftのフォーラムにも挙がるようになったし、Boot Campドライバ要因の可能性が十分高まっているんでないんですかねぇ。
どうにも厄介なら、339S00056をやめてBCM943602CSに戻しても良いかと思うが。ホント嫌なんだよ内蔵モジュールが使えないから外付けとかさ。

カテゴリー: ガジェット パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です