投資審議委員會でトラブル

今日はまず投資審査の結果待ち。既に1週間経ったので、まだ終わっていないなら問題があって通過しないと考えたほうが良い。
しかし午前中いっぱい待ってもなんの応答もない。

さて、それじゃ突っ込みかけに行こうか、と思って出かける準備をしていたところ、申請書受領のスリップに進捗確認Webページアドレスがあることを発見。
で、早速確認してみた。

すると、

なんだこりゃ、7/26に終わっているのか? なぜ連絡が何もないのか。
直接行って煽りくれてやることに決定、出かけるのである。

でもまずは雙連站近くの印鑑店へ。業務用印を作るのだ。
近所の五金店でも作れるが、NCルーティングの楷書体でつまらん書体でできあがるので、あのくねくね印鑑書体で作りたい。
雙連站近くの印鑑店は以前個人印を作ったことがあるのだが、おっちゃんが手作業でルータ使って作ってくれるのでいい感じのものができる。ま、やや高いんだが。
ということで印鑑店到着。会社印と代表者印を依頼。ややよさげな素材を指定して計NTD1500。
完成は今日18:00ということで、その間に投資審議委員會へ。

投資審議委員會に行き、受付で、
「先週木曜に審査依頼してもう1週間なので、既に終わっているはずなんだが。」
と問うと、受付裏手に案内される。
ここは書類発送担当エリアらしい。
同様に問うてみると、なんと、
「7/26に完成して連絡したけど電話がつながらないので、今朝郵送手配した。」
ですと。
郵送されてしまっては、中1日はさんで書類受領は来週月曜じゃないか。10日もビハインド背負わされた!
いっちょ文句言ってみたら、3人がかりで言い訳三昧が始まる。
高慢でやる気のないおばちゃん・おどおどしていていかにも1から10までいわれたことしかできなさそうなあんちゃん・何でもかんでも『大丈夫』なおっちゃんの3人なのでもう手に負えない。
おばちゃんなぞ「なんで電話したのにつながらないんだ」とか言い出すし。あきれる。
普通の人間は貴様らの稼働時間には外出しておろうが。だいたいワシはE-Mail通知を指定したし、個人連絡先として携帯電話番号も記している。にもかかわらず自宅番号のみに電話してきて『ハイ応答なし』なんていう対応があるか!
おっちゃんは「大丈夫だ、明日届く。」とか。中華の常識世界の非常識。

発送済みな以上、ここに居る意味は皆無。まずは作戦を練るべく近所のStarbucksへ。
さてどうするか。
できれば遅くとも明日午前中までに受け取り、口座開設・資本金入金・証明書発行・資金審定までを明日済ませたい。
だが郵送された以上、おそらく中1日はさんで早くても来週月曜の受け取りになるであろう。
これを回避して明日資金審定申請にたどり着くには必要書類2件、
– 經濟部投資審議委員会核准函(投資審査通過で発行される文書)
– 公司名稱及營業項目預查表(うっかり提出してしまった正本)
これらを明日午前中までに入手しておく必要がある。
ここは再度投資審議委員会に体当たりをかけ、処理を知っていて話の通る実務部隊の担当者に再発行など頼み込むべしだな。

そして投資審議委員会再訪問。
まず經濟部投資審議委員会核准函の再発行を頼んでみるが、正本1枚しかなく発送済みなので手が出せない、と。
はい、ダメ。以上。
とかく発給チームが全く頼りにならないので、せめて全て確認しておこう。
公司名稱及營業項目預查表正本が郵送物に同封されているかどうか。これは、発給チームに經濟部投資審議委員会核准函と公司名稱及營業項目預查表正本を同封した封筒で渡しているとのことで、ならば入っているだろう。
送り先は、板橋市莊敬路の現居で間違いないらしい。
書留番号も聞き出しておいた。でも、中華郵政で検索かけても”情報なし”となる。なんだこりゃ。

以上、ステップ1段目で休まされること確定。イライラが収まらないほどがっかりだ。
だいたい、『外國人投資新設國内事業』を受け持っているくせに当の外國人の都合や事情を知らないってのはいったいどういう了見なのかと。出身国に根拠を持つ暇な金持ち以外規定ルートで申請できねぇのかよ。それならそう条件つけておけやまったく。そういうことなら『出身国に根拠を持つ暇な金持ち』を装う手配をして十分な居留余裕を確保して1日中電話の前に張り付いていてやるがな。

はい、では次。
18:00完成予定の印鑑を引き取りに行こう。でもまだちょいと時間が早いので、家樂福で買い物。米とかベーコンとか朝・昼食用のインスタント麺とか。
買い物が終わってみると夕立ちが来たが、明るいので雪碧飲みつつ少し待ってみると雨具不要なくらいに弱まったので、そのままGo。
18:00ちょうどに印鑑屋到着。完成品を引き取る。

ややよさげな朱肉付きケースつけてくれた。
書体も満足。以前個人で作った印鑑とは書体が違う。気分で変えてくれるのか公司大小章と告げたからそれ向けの書体なのか。
あー、早速これを明日口座開設で使いたかったんだがなぁ。まだイライラしておるのよ。

カテゴリー: 起業開業 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です