帰国前日。8日間と長めの出張且つ過酷だったので最後は死体のように休みまくるか観光したいと思っておったところ、折々電話は入るが出勤業務の必要はなし。電話もこっそり契約維持している携帯電話なので起きて宿に居座る必要もなし。寝続けるなり出かけるなり随意である。
でもまぁともあれ明日の出発を固めよう。
ジョルダンのページで空港までのルートと時間を探る。フライトは13:10。CIの変更が2/28まで効かないくらいなので相当混んでいそうだが、2時間ありゃOKだろう。なので11:00到着で検索。
ということである。新今宮駅までは歩いて5分、荷物があったって10分程度であろうので10:00に発てば余裕。チェックアウト制限時刻が10:00なのでちょうど良かろう。
さてさて、寝るのももったいないので散歩に出ようか。
えーまずは納得できていないラーメンだ。
行列で昨日は断念した”無鉄砲”へ。電話入ったりして10:50出発。店到着は11:05。
でももうこの時間でも行列。もちろん進まない。
かなり断念しそうになったが、今回もうチャンスはないし、意を決して並ぶことにした。ラーメン食うごときに延々並んだのは初めてである。
待つこと30分ほど、店内へ。
食券を買うようになっているので、とりあえず看板っぽい”豚骨ラーメン”購入。
すると店員殿が来て「今日はどうしますか」ときた。
どうするってそりゃ”豚骨ラーメン”を食うわけだが、もちろんそんなことを聞きたいわけじゃなかろう。答えられずにいると注文指南が。麺の固さ・スープの濃さ・ネギの量を選ぶらしい。
まず麺は固め、スープは今まで2回残念に終わっているので、こってりを指定。ネギは多め、ということで。
で、出てきたものはすごかった。麺の固さはOK完璧。ネギはむしろ少ないくらい。
スープは、腹壊すんじゃないかと言うくらいこってり。というかドロドロ。シチューに麺が浸っているという感じ。
味は非常に満足。昨日昼のラーメンはこってりとなうっておきつつサラサラで塩分の濃いスープだったが、ここのものは塩分は少ない様子。良いぞ。でもこりゃこってり過ぎる。次回があったら普通にしよう。
ともあれ非常に満足なので、替え玉もいただいた。でもスープはかなり残った。
この店は今宮戎駅の近くで、駅名通り今宮戎神社というものがあるそうだ。
なんかもう今回の出張、顧客殿の提示仕様が夢レベルの上に提案が受けてもらえない難しい状況なので、地元の神に苦情でもかますか、ということで行ってみる。
どうやら、ここの戎は大国主命(大黒)であるようだ。
早速本殿前にいって、一応105円(税込み)の賽銭などあげ、礼も拍手もせずに無言で不満を申し上げてみた。文句言うのに賽銭あげなくても良さそうだけども、この小綺麗な環境維持のための入場料ってことで。
さて、続いてたこ焼き。昨日のたこ焼きも美味かったのだが、まだ上があるだろうと思ったのだ。
ということでこれもご紹介に従い、天下茶屋の名前不明たこ焼き屋1へ。
電車で移動である。
駅までの道に出ていた案内板。
難読地名が多いと思ってはおったが、杭全を『くまた』と読むとは。
実は昨日も見かけたが、わからんので『はんちぇん』と中文読みして頭にしまっておった。
たぶん次回見ても『くまた』は思い出せないであろう。
駅到着。
阪堺線、というのだが、都電荒川線と同じですな。前のおっちゃんも子供立たせて写真とっている。
ちなみにこれ、券売も改札もない。都電荒川線も乗ったことないし、流儀が分からん。
とりあえず車内に突入してみると、バスルールだった。そういうことか。
そんで乗ることしばし、北天下茶屋到着。
天下茶屋は『てんかちゃや』だと思っていたが、『てんがちゃや』なのだそうだ。
ところで目当てのたこ焼き屋、場所が分からん。もちっとしっかり見てくれば良かった。
おそらくおばちゃんが一人で焼いている”お好み焼き こだま”だと思うのだが、自信が持てない。とりあえず様子見でそこらを歩いてみる。
北天下茶屋付近は実に道が細い。でも両脇に店が並んでいて実に良い雰囲気。歩くだけで楽しめた。
ローソンの100円ショップなど見つけて入ってみた。油ひき購入。台北でも買えるけど需要が少ないせいか高いのだ。
ところで、ここ大阪、セブンイレブンが非常に少ないですな。代わりにローソンが山ほどある。
訪問先の方に聞いてみると、大阪はローソンの本拠でセブンイレブンは関東系だから少ないのだとか。さらに、名古屋はサークルKばかりなのだと。へー地域性があるのか。
さてそのローソンを出るあたりで、どうにもトイレに行きたくなった。ラーメンがこたえたか。
緊急トイレタイムということで近くのパチンコ屋に突入。
それがこのパチンコ屋、店員が非常に慇懃なり。丁寧さが、トイレだけ使いたい等と考えているワシには痛い。
ともあれトイレすませて、パチンコ台を見て回ってみた。
とにかく液晶パネルモノが多く、しかもその液晶パネルが14″くらいある。デカい。
釘とか玉のルートとかはあ当然パネル面を避けるので、玉は細い左ルートを通して中央に一気に寄るようになっている。すげぇ違和感っす。
どの台も、どっかでみたことあるキャラものなんだな。もう業界もオリジナルネタ出ないのか。しょぼくなったもんだ。
ワシがパチンコ遊技機で給料もらっていた頃とは別世界別業界な感じじゃのぅ。
さて戻ろう。たこ焼き屋はたぶん”お好み焼き こだま”で正しかろう。
でも戻る道程で和菓子屋にひっかかる。看板のどら焼きと桜餅と赤飯購入。
台湾に詳しい方は、ほとんどの店で持ち帰りができることをご存じであろう。
大阪の店も、台湾ほどじゃないが多くの店で持ち帰りができるようになっていますな。
エスカレータの立ち方向とか、見知らぬ人にもとりあえずフレンドリーに話してみるとか、交差点内に車止めたり2重駐車とか、似ているところが多いな。
さてたこ焼き。
店に戻ると、おっちゃんが加わって焼いていた。お、こりゃたぶんここで間違いないぞ。
で、たこ焼き所望してみる。
するとおっちゃん「なんぼ?」と。うをっまたもびっくり対応。
確か「なんぼ」ってのは金額を聞く言葉だよなでも金額って普通は客が聞くものだと思うがもしや金額指定で購入するガソリンルールか、などととまどっていると、12個で200円、と。
安いもんなんだな。ちゅーことでおっしゃるとおり12個買った。
で、買ってすぐ近く、ほんの5mほどの駅に行って振り返ると、
お、人気ぢゃん。こりゃ正しかろう。自信出てきた。早速帰って食そうではないか。
そそくさと宿に帰る。
クロネコヤマトの車周辺をうろうろしつつニャーニャー鳴きまくる猫。
はい、ではたこ焼き開帳。
見た目は昨日のものと同じ感じ。
味だが、これ美味い! もちろん昨日のものより美味い。
そういえば今気づいたが、マヨネーズはつけないもんなのか?
桜餅も食べて満足したところで、ここで昼寝。ここ2週間の激務はきつかったし。
16:00頃まで寝て、起きたとたん1分も置かずに訪問先から電話。「提案しようが受け入れられるかどうかまだ分かりませーん」と。
あーもー全く、戎のヤロー何聞いていやがった、無視かい! とか思った。
まぁやることはやってあるのでもう待つのみ。とりあえず明日のために洗濯とかする。
そういえば明日は朝から出発だし、買い物しておこう。
暗くなった頃、近所のスーパーに向かう。
この店チェーン店のようで、ここいらにいっぱいある。
いろいろ買い物して宿に戻る。
さて本来はここで夕食なのだが、昼のラーメンとたこ焼きが効いて腹一杯。まだ赤飯とどら焼きもあるのでそれでOKにすることにした。串カツもう一回食べたかったが、まぁよろしい。
今日の買い物品。
以上、昼の買い物。
夕刻の買い物。ほとんどは帰国時持ち帰り品。あ、焼酎はキャビンに持ち込めないぢゃん。まぁ致し方なし。紅ショウガも不安だし、一緒に分けて荷物室行きにするか。
ポテトサラダとビールと茶は今夜から明日朝にかけて消費する。
で、さっき訪問先からMailと電話があり、提案仕様を採用する、とのこと。
おぉ、戎への苦情が効いたか。無視や忘れではなかったようだ。
さて、明日朝にかけて今まで少し進んじゃリセット仕切り直しになっていた分を取り戻そう。
大阪出張、お疲れ様でした!最終日、少し休めて良かったですね。
『なんぼ?』は大阪限定の地元ルールなんでしょうか?
Poteさまが『びっくり対応』と書いてるのを見るまで、
不思議とも何とも思ったことがなくて^^;
「なんぼ?」=「なんぼ分欲しいの?」でしょうね。
普通は、なんぼ?とすら訊かれるコトはほとんどなく、
開口一番「300円ちょーだい」(もちろん300円下さい、ではナイ)
「800円を3つにして」(800円=48個を3つに分ける)などと頼むのです…
ちなみにたこ焼きLOVERな私は、マヨ標準装備の店は味が怪しいと睨んでおります。
では…台湾にお帰りの後、早々にでも
えべっさんが微笑んでくれる事をお祈りしております。
meihua様こんばんは。
> 『なんぼ?』は大阪限定の地元ルールなんでしょうか?
台湾全土と関東では、価格指定買いはガソリンスタンドルールでございます。台湾ではたとえば餃子や鍋貼は1個NTD4の纏め売りですが、価格指定ではなく数量指定です。
でも価格指定売りは互いに効率的かと思いました。売るほうにとっては変な個数指定されないから包装や製造が効率的だし。
> 普通は、なんぼ?とすら訊かれるコトはほとんどなく、
> 開口一番「300円ちょーだい」(もちろん300円下さい、ではナイ)
> 「800円を3つにして」(800円=48個を3つに分ける)などと頼むのです…
そのようで。後に来たおばちゃんは「200円」とオーダーしておられました。
私が「たこ焼きを所望ぢゃ」的なオーダーをしたのでおっちゃんは「なんぼ?」になってしまったのでありましょう。
> ちなみにたこ焼きLOVERな私は、マヨ標準装備の店は味が怪しいと睨んでおります。
おぉなるほど。非常に納得。
今回は油ひきも手に入ったので、自宅でたこ焼きを満喫いたしますとも。タコ残っているし。