雑記」カテゴリーアーカイブ

半月のアクセス記録

Blogシステムの移行が終わったのが先月18日。 ちょっと足りないがまぁ大体半月ってことでなんとなくアクセス記録とか見てみた。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

今週分出荷のために伝票打ち出そうとデスクトップPCの電源を入れたら、BIOS起動画面から進まず。 POSTを見てみたらメモリチェック後のストレージチェックに進まないのね。ちっと焦った。 ま~でも焦りはちっとだけ。前にも2 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

Blogサーバ移管 #2-1-1 さくらサイト修復

うおーんやっと直ったぁ! さくらインターネットのサーバにおいているココ、前回のGCPへの移行がうまくいかなくてあれこれやっているうちにぶち壊してしまい、ひとまずバックアップ差し戻しでなんとか見られる状態にはしていたものの … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 雑記 | コメントする

読解力ねぇ。

読解力があかんとか。 昨晩、読解力調査の正解率が低すぎる件のツイートをしたけど、それのRT先のコメで「難しすぎる…これ一種の謎々では?」って書いてる人がいて、あ、本当に実在するんだ。って思った。 pic.twitter. … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

E-mailの使い方

過去何度か挙げた覚えがあるが、超短文Mailについて。 Mailは手紙・信書の代用という意識があって、Mailを使う場面では、 – しっかり考え、まとめて述べる – 何度も往復させるものではなく、 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ΗΑΜΑ寿司

ちょっと前のニュースで見かけたのだが、日系回転寿司屋が農安街近くの中山北路にできたらしい。 現在プレオープンで、9月24日から営業だとか。 * 以下、思いっきりディスっとるので要注意。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ゴミコメント

かなり以前のいつぞやに、徹底システム強化でゴミコメントを、見る限り完全にトラップに掛けるようにしたので表には出てこないんだが、普段は数十 – 数百/日のゴミコメントが押し寄せるんである。 以前、.twドメイン … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

そうだな

今日は春節、初一。 ま、例年の通り國暦正月には「台湾在住なんだから稼働しろよ」とされ、農暦正月には「日本人なんだから稼働しろよ」とされるので夜間以外はなんら正月な実感はないが。 でも挨拶など周囲に払うべき礼があるので意識 … 続きを読む

カテゴリー: 台湾生活, 雑記 | コメントする

理解できんけどすごい

今週は1日おかず市内へ買い物に出かける状態であったので、食事も殆ど外で食べる状態であった。 昨日の夕食も市内の食堂だったのだが、出てくるのを待つ間にそこのテレビで “日本の市井で「(大陸)中国に好感がない : … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする

刺身の厚切りとか・・・

以前記したことがあったと思うが、当地において刺身といえば”ブツ”である。 当初数年は単に道具が合わないとか技術が拙いとかなのかと思っておったが、板橋のそこらにある『日式』料理屋でもいまや道具も技術 … 続きを読む

カテゴリー: 雑記 | コメントする