中国にもそばはあった。ワシが見たのは太くてそばがきみたいで汁は中華スープであったが。全土くまなく探せば日本風のものもあるかもしれない。
台湾にもそばはある。日本風のものもある。もちろん輸入物じゃないぞ。こっち製で。
ただし、とても高い。輸入物程じゃないが500, 600gでNTD100台は出さねばならぬ。
しかし安いものもあるのだ。
そこらのスーパーで売っている蕎麦麺。これはかなり安い。
色が薄めであまり日本そばっぽくはないので今まで試していなかったが、有効期限の短いごまだれがまだまだ余っているので先日ちょいと買ってみた。
で、本日夕食に半分茹でてみた。
色もにおいも薄いんだよな。
しかし食べてみると、そこそこそばである。割といける。
やや太めではあるが、まぁOKだ。今後はそば食べたくなったらこれ使おう。
なお、茹でているときの固さ確認で試食した際、かなりしょっぱかった。
相当塩まぶしてあるようで、茹で上がってからしっかり洗ったらまともになった。
パッケージの推奨ゆで時間は3-4分となっていたが、当然それじゃ茹ですぎ。1分からこまめに確認したところ、2分-2.5分がよろしい。
次回以降、関東流もりとかかけとかも用意してみたい。
柔らかめの麺が好まれるようですね、こちらでは。
菠菜麺というホウレン草入り麺、洋風味つけにはいまいち合わず
冷やしうどんのように食してみたらいけました。
これも記載の茹で時間長すぎでした。
レシートくじ、はじめてなのでせっせとためてみて結果見たところ
末等ですがふたつ当たりました。 当たるもんなんですね。
うちの近所の市場の中の
手作り?っぽい麺屋に中華麺に混じって
日本蕎麦も売ってありますが・・・・
見た目色は薄いです。
・・・怖くて買ったことありませんが・・・・
りまと様こんにちは。
> 柔らかめの麺が好まれるようですね、こちらでは。
あらゆる麺はグダグダです。イタリア系でも同様なので、輸入物ではなく国産ものを使う際には規定ゆで時間は無視して最初はこまめなチェックをすべきです。
さらに麺は汁があることが条件なので、焼きそばやペペロンチーノなどの汁なしスパはこっちの者に食わせても不評で、日本料理屋やイタリア料理屋に行っても店によっては『つゆだく』です。まぁ最近は改善されつつありますが。
> 末等ですがふたつ当たりました。 当たるもんなんですね。
6奨はちょいちょい当たりますね。我が財布にも現在1つあたりレシートが入っております。現金化せねば。
みっち総裁様こんにちは。
> 日本蕎麦も売ってありますが・・・・
どうもそばは薬扱いに近いので、日本そば前提で蕎麦麺を使うとかなりの落胆かと思います。ラーメン同様かと。