市場で卵

最近は野菜の購入は専ら近所の露天市場。
野菜は巨大なものが多く、ナスやピーマン等、スーパーで買うとナス3本とかピーマン5個とかおよそ使いきれぬ単位で買うことになるのだが、近所の露天市場には1個1本から量り売りで買える店があるのでそこで買うほうが良いのである。

市場なので他にも肉だの魚だの菓子だのもあるが、卵専門店もある。鶏卵のみならずウズラや鴨などの卵もあり、ピータンや良く弁当に入っている塩卵などもある。
卵も30年以上の習慣からスーパーなどのパック売りを買っていたのだが、2点ほど難点がある。

1個、小さいものがある
卵は10個パックを使うのだが、その中に必ず1個小さいものがあるのだ。
多分総重量を調整しているのだろうが、いまいち気に食わん。
結局自己洗浄
鶏舎で拾って売るっていう形態は多分どこでも同じだと思うが、鶏が生活している床にコロっと生まれるものだから衛生的に良いわけはない。
日本で売られている卵はきっちりしっかり出荷前洗浄しているのだと思うが、こちらで安い卵を買うとたまに腹がゆるくなる。多分洗浄が甘いのだろう。というわけで買った後で自分で洗浄している。

こういった難点を鑑みると、卵も市場で買ったほうが良いと思うのだ。
市場の卵はパックになど入っておらず、いかにも産んだままっぽいモノが籾殻を敷いた大きなプラざるに並んでいるわけだが、自分で好きなサイズを選んで好きな個数の量り売りだし、どうせ自分で洗浄するなら買った時点では拾い集めたままでOKだ。

というわけで、犬の散歩ついでに露店市場で卵13個買ってみた。冷蔵庫の卵入れ穴が計13個なので。
大玉を選んでみたが、値段はNTD54。スーパーと比べて安いということもないが、個数もサイズも自由自在なのは良いな。

*** 追記 1/31 ***

今日昼にその市場卵で目玉焼きをやってみた。
黄身とその周辺のモリモリっぷりがすごい。久しぶりに見た。きちんと3段階である。数年前に見た”どっちの料理ショー”によると、鮮度の証だったな。
ゆで卵など、鮮度が高いといかん場面もあるが、利便性など考えてもやはり今後は市場モノ採用とすべし。

カテゴリー: 台湾生活 パーマリンク

市場で卵 への2件のフィードバック

  1. みっち総裁 のコメント:

    うちの近所の朝市みたいな市場では
    卵やさんの隣は鶏肉屋で
    卵⇒鶏⇒成れの果てという経過が見事にならんでますわ。

  2. Pote のコメント:

    みっち総裁様こんにちは。

    > 卵⇒鶏⇒成れの果てという経過が見事にならんでますわ。

    今件卵屋付近の並びは、右から、
    野菜 – 雑穀 – 卵 – 加工卵 – 精肉 – 東山鴨頭
    となっておりました。
    上記精肉屋含め市場エリアの他の肉屋は問題ないのですが、上記精肉屋の斜め前、野菜調達の店の向かいに出ている肉屋の前はうちの犬だけはものすごくビビって避けまくります。なぜか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です