訳は知らぬが、なんとも不満げである。 印鑑作成と野菜調達もしたいところだし、今日はちょいと早めの時間にやや長距離散歩に出してやるか。
こんばんは?!(←文字化けしてるかも)
すご?く不満そうですね(笑) やはり散歩に行きたいのでしょうね。 私が昔飼ってた犬も、散歩を要求する時はこのポーズでした。 ある時、「ここに伏せて可愛い顔してみて」と何度かさせてみたところ、 その都度いろんな人に「可愛いねー」と言われたので、その後 調子にのって何かをねだる時は必ず「可愛い顔」をやってました(笑) もう14年ほど前の話ですが。 ポテちゃんを見るといつも思い出しますねぇ。
現在日本で飼っているのは、残念ながらアホ犬なもんで(爆) 何か要求する時はガンガン吠えております。。orz 厳しく躾をしろと言ってはいるものの、もう4年もこの状態ですから 改善は難しいでしょうかね。 私も帰国したら、いつも吠えられております。。(苦笑)
麻辣臭豆腐様こんばんは。
> こんばんは?!(←文字化けしてるかも)
いやはや恐れ入ります。 Blogシステム刷新後から、ということもあり、ある程度理由は絞り込めているのですが、自ら対策するとさらなるバージョンアップで再発すると思うので、システムを作ってくれている方々が対策打ってくれることを待っている状態でして。 今のところ『波ダッシュ』は確実に認識できないようです。これは”私には”分かっているので、どうぞお気になさらず使ってくださりますと助かります。
> 私が昔飼ってた犬も、散歩を要求する時はこのポーズでした。
やはりそうですか。わかりにくい主張をするはずはないので他の犬も同様だろうと思っておりました。
> ある時、「ここに伏せて可愛い顔してみて」と何度かさせてみたところ、 > その都度いろんな人に「可愛いねー」と言われたので、その後 > 調子にのって何かをねだる時は必ず「可愛い顔」をやってました(笑)
しつけが成功した犬はそうなりがちですね。うちもこいつ含め同様です。 この”小白”は「ほしいなら座っておとなしくしろ」が方針だったので今でも同様でして、それを近所の方々が見るととても礼儀正しく見えるらしく、よくほめられます。実はとうの犬にとっては無意識にがめついだけなわけなのですが。
> 厳しく躾をしろと言ってはいるものの、もう4年もこの状態ですから 改善は難しいでしょうかね。
いやいやこの”小白”も室内トイレを覚えたのは常識外れの9歳の頃ですし、まだ十分可能性はあるかと思います。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
こんばんは?!(←文字化けしてるかも)
すご?く不満そうですね(笑)
やはり散歩に行きたいのでしょうね。
私が昔飼ってた犬も、散歩を要求する時はこのポーズでした。
ある時、「ここに伏せて可愛い顔してみて」と何度かさせてみたところ、
その都度いろんな人に「可愛いねー」と言われたので、その後
調子にのって何かをねだる時は必ず「可愛い顔」をやってました(笑)
もう14年ほど前の話ですが。
ポテちゃんを見るといつも思い出しますねぇ。
現在日本で飼っているのは、残念ながらアホ犬なもんで(爆)
何か要求する時はガンガン吠えております。。orz
厳しく躾をしろと言ってはいるものの、もう4年もこの状態ですから
改善は難しいでしょうかね。
私も帰国したら、いつも吠えられております。。(苦笑)
麻辣臭豆腐様こんばんは。
> こんばんは?!(←文字化けしてるかも)
いやはや恐れ入ります。
Blogシステム刷新後から、ということもあり、ある程度理由は絞り込めているのですが、自ら対策するとさらなるバージョンアップで再発すると思うので、システムを作ってくれている方々が対策打ってくれることを待っている状態でして。
今のところ『波ダッシュ』は確実に認識できないようです。これは”私には”分かっているので、どうぞお気になさらず使ってくださりますと助かります。
> 私が昔飼ってた犬も、散歩を要求する時はこのポーズでした。
やはりそうですか。わかりにくい主張をするはずはないので他の犬も同様だろうと思っておりました。
> ある時、「ここに伏せて可愛い顔してみて」と何度かさせてみたところ、
> その都度いろんな人に「可愛いねー」と言われたので、その後
> 調子にのって何かをねだる時は必ず「可愛い顔」をやってました(笑)
しつけが成功した犬はそうなりがちですね。うちもこいつ含め同様です。
この”小白”は「ほしいなら座っておとなしくしろ」が方針だったので今でも同様でして、それを近所の方々が見るととても礼儀正しく見えるらしく、よくほめられます。実はとうの犬にとっては無意識にがめついだけなわけなのですが。
> 厳しく躾をしろと言ってはいるものの、もう4年もこの状態ですから
改善は難しいでしょうかね。
いやいやこの”小白”も室内トイレを覚えたのは常識外れの9歳の頃ですし、まだ十分可能性はあるかと思います。