6月初めの購入以来、原因不明の初期不良に悩まされ続けどうにも使いづらくてヘイトが募るばかりであったMacbook Proであったが、先般無事解決したわけである。
2日間使ってあの酷い症状は出ないので、これは完全に直ったとみて良いのではなかろうか。
いやホント良かったわ、奇跡と思っておったが現状最良の解決ができたので何よりだ。
ほんで改めて、6ヶ月遅れだが新たに購入したつもりでセットアップを行った。
まぁ大方、事務・出張用PCとして使えるようになったと思うので、ここから改めて使用感を掴んでいくつもり。
というわけで、以下目下の感想なんである。
処理速度その他は問題なし。まぁ新しいからねぇ。
R&D用のデスクトップ機よりも速いかもしれん。快適そのものである。
一つ悩んだのは、Bluetooth(マウス)の認識。
まずOS Xを仕上げたのでOS X上でBluetoothマウスのペアリングを行ったわけだが、これはもちろんOK。
で、Windowsを入れてすぐにWindows上でペアリングをするんだが、これが問題。出来ないのよ、マウスが見つからないとかなんとか。ペアリングしようとする時点では見つかるのにねぇ。
これはかなり悩んだ。
- Host(PC)の不良?
OS Xではなんの問題もなく繋がるし、Windowsでもこんな症状例は見つからないのでHost(PC)側の問題ではないと思う。
試しにBluetoothヘッドセット2種・Bluetoothキーボードをペアリングしてみたら何ら問題なく出来たし。 - Bluetoothマウスの不良?
モノはLogitech M557なんだが、同症状例は見つからん。
修理完了及び完全リセット前は使えていたし、ちょっと考えづらい。安いもんでもないので買い直して変わらなかったら大損失だし困る。
そんでまぁ、PC用品店店頭に出向いて、その場で両OSで確実に繋がることを確認して買い直そうか、とも考えていたのだが、折しもたまたま解決法が見つかった。
で、この通りOS Xのペアリングを解除してみたところ、サクッとWindowsでのペアリング成功。
その後OS X上でもペアリングし直し、無事解決。
うーん、Bluetoothってこういうもんなんかね。確かにMAC Addressは両OSで同じになるのでありえなくもない気はするが・・・。
もしそういうもんだとしても、Windowsの作法がおかしいのかOS Xの作法がおかしいのかわからん。
まぁともあれ、同じBluetoothデバイスを両OSに接続するためには、
1. Windowsでペアリング
2. OS Xでペアリング
こうせにゃならんのだ、と覚えておこう。
あと、相変わらずOS Xでは5G Wi-fiへの接続が不安定。
接続してしまえば割と安定するのだが、起動時に頻繁に5G WAPが見つからないのだな。
解決方法としてWeb上にいろいろ例が見つかるが、解決する方法は未だ見つからない。
何なんだろうな、2.4GはOKなんだが。
今のところはこんなもんかな。
Wi-fiは、まぁOS XはiOS開発関連と趣味的に慣れるために使う程度で済むので、ひとまず現状でもいいかと思っておる次第。
あぁ、あとOS XはEl Capitanへのアップデート推奨が煩い。無用かつ邪魔でしかない隠しファイルを山ほど作るうえ、システム系ツールが多数使えなくなるエルカピたんは使いたくねぇんですわ。
デスクトップ機のWindows 7のWindows 10アップデート推奨も同じなんだが、しつこくてウザい煽りを止める方法はないもんなんかねぇ。デスクトップ機は、煽ってくるWindows 10アップデータが”ビデオカードが非対応なのでアップグレードできない”と認識してアップデートさせてくれないんだから、もうその時点で煽りをやめて欲しいもんだが。