実は今年年頭から、かなり久しぶりに”自社製品”企画を動かしておりましてな。
発売間近となり、機密保持しておくこともなくなってきたので、周囲のご要望もありちっと情報を挙げていこうかと。
しかしココは個人サイトだし、製品の広告等マーケティングは別枠でやる手配もあるし、今件で仕入れた諸情報で周囲から相談を受けたりすることに関して挙げる、ちゅうことで。
半年以上続けているプロジェクトなのでそらもういろいろネタはあるんだが、一気に挙げてもキツいのでひとまず今回は主な外部リソース紹介で。
「アレが欲しいんだけどどこかいいとこ知らない?」ってな相談は多いし、皆の参考にもなるかも知らん、と。
まず前提として、作っているモノはこれだ。
Tric | The first wireless flash trigger for iPhone
Smartphone(まずはiPhoneだけ)カメラでキセノンフラッシュを使った綺麗な写真を撮ろうぞ、というもの。小物民生電子機器ですな。ウチで初の民生っすよ!
外部機器とか有線接続とか要らんよ、というのがキモ。そういうのは大陸製激安品とか既にあるし。
プロユースを考えその声に応えた、というところだが、eBayだの露天だのヤフオクだので個人販売する向きにも良いと思う。出品物の写真を安く簡単に、綺麗に撮れるし。
あとはワシのような模型野郎とか。影に悩む部分を割と簡単に解決できてちっとお便利。
まずは北米市場から発売するので、やはりThanksgiving dayの商戦は外せない。1000台を11月中旬には出荷したい。
のだが、設計に手間取ったりして量産準備を始めたのが9月。これはキツい。
しかしなんとかせんとならん。で、なんとかなったわけさ。
そのなんとかしてくれたソースの皆様が以下なのである。
電子部品(基板部品)はまぁ割愛。
割とどうでも手に入るっしょ。少なめならDigi-keyとかMouserでも良かろうし、大口ならすぐに代理店見つかるし。
ワシも今回、時間の都合で一部を除いてDigi-keyとMouserを使った。
あ、でもDigi-keyとMouserならMouserのほうが印象は良かったな。
Digi-keyは後払いにするにはしち面倒くさい申請と待ち時間が必要だったが、Mouserは無条件Net 30days。
実はMouserは以前大量注文をキャンセルしたこともあったが、それもスムースに出来たので素晴らしいと思う。
日程のキモになるのがHousing・機構部品や周辺資材と組み立て製造だが、これらはほぼ全て新莊・三重で片付いた。いろいろ揉めたりはしたけどね。
今までもここ板橋が便利で離れられない感じだったが、ますます離れたくなくなったわ。
Housing
樹脂成形品。デザインは重要だけど金銭的に余裕が有るわけではないので10社近く吟味したが、結局新莊の現場射出もしているところに設計から委託。
自分のところで射出もしているところとしてはかなり小さいのだが、能力も対応も割とOK。
現在各部品の射出中で完成品はまだ見ていないが、今のところ今後も利用したいと思う。
コネクタ
回路設計初期はMolexだのHiroseだの選んでいたのだが、納期に問題が出たので急遽再検討、三重のコネクタメーカを見つけた。
まぁ諸々粗い印象で当初は不安ありだったが、Pin headerをここに変更して様子を見たところかなり対応力があるし、なんといっても安い。もちろん品質に問題はなく、しかも工程は台灣内で日程面でも大きく有利。
で、結局規格物を除く全てのコネクタをここに切り替えてしまったわ。
単純なコネクタならかなり良い感じ。
電池バネ・接点
AAA乾電池駆動なのでこのへんが必要。
大陸製品かのぅ、なんてぼんやり思っておったのだが、一応台灣に本社機構があり大陸に工場がある桃園の会社を選んでみた。
しかしこれまた納期問題。基本的にリードタイムが長い上、中秋節で半月動けないとかになるので採用断念。
で、あるんだな新莊・三重に。
3件候補があったが、とかく日程がヤバくなっていたのであえてすごく”町工場”的なところを最初に訪ねてみた。ピンチを告げて頼み込めばなんとかしてくれる可能性が比較的高そうだし。
それを意図して選んだんだが、そらもう思いっきり町工場ですよ外見は。
しかしだな、行ってみるとまず入り口もそれなりに小奇麗にしてあって、管理者はそれなりのところの経験者な印象。話をしてみると担当者の知識は十分で、全く問題なし。
大田区や東大阪の町工場みたいな印象かな。
価格はわずかながら最初に選んだところより安く、日程は7営業日と圧倒的有利。使わん手はありませんな。
ネジ類
設計段階では検索しやすいMISUMIの情報を使っておった。
で、いざ台灣で調達、とMISUMI台灣を見てみたら全然使えん。MISUMI台灣のラインアップはMISUMIとはぜんぜん違うのよこれが。
そんでこれまた新莊。化成路沿いにネジ屋が山程あるとのことで、Housingの打ち合わせついでに捜索。
山程、というほどはなかったが、ある限り10軒弱回ってみた。
しかしどこも今件で採用する小径のものがなく、ネジ屋村を全部回って1軒のみ発見。
メーカ/店の選択肢はなかったものの、結果なかなか良い感じ。工場直営なので対応力もそれなり。
ただ、M1.6 x 3.0 ISOがなかったのでそれだけ別途探さにゃならん。最短で4mmだそうで、作ってもらうには注文数が100Kpcs必要とか。そりゃ多すぎなので今もまだ検討中。
個装箱
箱はまぁ苦労はせんだろ、と思っておったが、これも良さげなところが新莊に。
これまた思いっきり町工場ね。
代表はアレだ、我が三重在住時代を思い出す下町オヤジだ。で、残念ながら知識も偏っている。
でも、オヤジのパートナの木型屋は話がしやすく知識も十分。対応も素晴らしく早いのでここに決定。
ここには”どぅどぅ”(字不明)という犬が飼われていて、やたらなつかれた。
主だったところはこんな感じで。
日々各所に通いつつやり取りしている真っ最中なので、詳しいところは不満かねがね今後も挙げていくことになると思う。