ネット遅すぎ問題 [解決]

なんかね、一昨日からネット接続がめっちゃ遅いのよ。どんぐらい遅いかっちゅうと測定サイトで台灣内1.5Mbps、あーたこりゃとんでもないよ、ちょっとWeb情報見たり軽いWebゲームやるとかならいけるが、CAD、特に3Dモデルとか扱うともう全くダメだし、写真送るだけでも分単位かかるしオシゴトに差し支えまくりだよもん。
ココでは10年ちょっと前からずっと100Mbps契約なので、100Mbpsまでは出ないまでも50Mbpsは出ないとあかんっちゅうもんですわ、今や100Mbpsなんぞ細っそい部類なんだから80Mbpsとか90Mbps出たって普通かもしらん。
はじめは週末でもあったし、なんか障害でも起こったかねぇと放置様子見しておったが、今日の帰宅後も変わらず1.5Mbpsなので、嫌々ながら対策に乗り出してみた。

まーまずは原因を探り出さんと、文句言うことも買い換えることもできんですな。

  1. モデム&ルータリセット
    まずは基本のモデムとルータの再起動をしてみる。ダメ。
    続いて設定消してつないでみる。ダメ。
    固定IPを一旦止めてみる。ダメ。
  2. Ethernetでつないでみる
    普段はWiFi(5G)で使っているが、かなり前にルータの無線部だけイカれてWiFiだけ死んだことがあったので、”遅い”なんて症状がありうるのかは微妙だがひとまず線でつないでみた。
    すると、見事100Mbps。おぉぅ。
  3. 2.4G Wifi
    5Gはクッソ遅いが、2.4Gだとどうなんだろ、とやってみる。
    するってぇとこっちは30Mbps。
    このルータは2.4Gのほうが遅いので、30Mbpsは普通の動作状態っぽい。となると5GHzだけぶっ壊れってことか?
  4. MacOSではどうか
    5GHzだけイカれるってもどうなん、ってことでオシゴトでは殆ど使わないMacOSで試してみる。
    するとこっちは5Gもサクッと100Mbpsを叩き出す。
    お、これはちょっとホッとしたかも。モジュール故障ではないようだぞ。Windowsのソフト周りっぽい。
  5. Windows update(1909)を削除差し戻し
    先週操作ミスっちゅうか記述の読み違いでうっかりWindowsを1909にアップデートしてしまったので、これを削除してみる。
    だがこれは全く効果なし。ほぅ、かなり怪しいと思ったんだがなぁ。
  6. Boot Campのサポートソフト(デバイスドライバ)を差し戻し/更新
    Boot Campは(少なくとも現用の10.12 Siellaでは)2017年から更新されていないので期待はできないが、念の為ダウンロードして更新。案の定ダメ。
  7. WiFiモジュールのデバイスドライバを差し戻し
    激遅になったのは一昨日だが、それより前に予兆的な遅さはなかったかな、と思い返すと、10月あたりにはなんか遅いことがあった気もする。気のせいかも知らんが。
    でも9月はフツーに使えていた覚えがあるので、10月あたりでなにかないかデバイスマネージャを探ってみると、BroadcomのWiFiモジュールドライバの日時が今年の10月10日付け。
    そこでドライバを1個前に差し戻してみると、日付が2018年4月20日までさかのぼった。
    でもって5Gを試してみると、見事100Mbps。おーこれかこいつが原因か。
    確認作業のために変えた設定とか差し戻して、修正完了。

対処を書き出すとサクサク直ったように見えるが、ここまで5時間かかっておるんでして。やめてくれよホント。

しかしだ、今回これで100M契約でヴァッチリ100Mbps出ることがわかったぞ。
もちっと太い契約にしてみようかなぁ、でも100Mbpsで何ら不自由はないしこのままで良いか。

カテゴリー: 台湾生活, ガジェット パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です