ちっとばかり遠出すればピンギスなら山程釣れる手立てができたので今後キスほしいときは行きゃ手に入るってことになったけども、割とちょいちょい針飲まれて解体回収になるのはなんかこう嫌でな。
口が小さくて外す専用工具はもとよりプライヤとかも入らんのがいかんのだよな。ピンセットとかなら入ると思うがそんな挟みパワーで外すには至らんし。
でも模型趣味もあるワシにはちょい心当たりがあるんよ。
3Dプリントの周辺工具とかを調達する青山儀器は医療用工具も売っているんだが、ココで見かけた止血鉗は先が細くてガッチリ挟めるし、挟んだ状態でロックもできる。
これ、キスに飲まれた針の回収に宜しそうだと思うんだよ。
なので早速台北市に行った際に買ってみた。
針外し器やプライヤが入らない際に使うので、最小サイズ。
真っ直ぐなやつと湾曲タイプそれぞれ買ってみた。
$240/pcとかなり高価。蝦皮でちょいと探ると$数十でボロボロ見つかるのだが、まー中華モノの超低精度低耐久のもん掴むよりはええか、出荷/着荷待ちも長いし、ってことで高いのを買ってしまった次第。
実はコレ買ったのは2週間前。直後の週末に持っていって早速使ってみるつもりだったのだが、めっちゃ長引く風邪拾ってしまって10日間行動不能。
先日ようやく回復したので、明後日辺りこそは行って使ってみたい。